LoginSignup
23
22

More than 5 years have passed since last update.

【備えあれば憂いなし】参加者視点で見る、IT勉強会に持って行くと便利なアイテム

Posted at

こんにちはー!ニアです。
皆さんはIT勉強会に参加していますか?

今回は、IT勉強会に参加する時に持って行くと便利なアイテムを、私の場合での実例も交えて紹介していきます。

1. PCやタブレット

ハンズオンのあるセミナーではほぼ必須ですが、それ以外でもメモを取ったり、セッションなどで紹介されたことを自分のPCで実際に試してみたりする時にも活用できます。

OSは普段使っているもので大丈夫です。ちなみに私が今まで参加した勉強会では、Windows or Macが多かったです。

1.1. 【参考】私の場合

私はWindows 10のノートPCとWindows RT 8.1のタブレットの2つを持って行ってます。 普段はノートPCを使用しています。

2. モバイルルーター or テザリング可能なスマートフォン

会場にゲスト用の無線LANが用意されていることが多いですが、なかった場合に備えてモバイルルーターまたはテザリング可能なスマートフォンを持って行くとよいでしょう。

電波状況にもよりますが、WiMAX / WiMAX2内蔵のPCを持って行くのも手です。

2.1. 【参考】私の場合

私はテザリング可能なスマートフォンを持って行ってます。会場で無線LANが用意されているが、自分のノートPCでは接続できない時に、スマートフォンのテザリング機能でインターネットに接続することがあります。

3. モバイルバッテリー

2.で挙げたモバイルルーターやスマートフォンを充電する時に使用します。容量は5000mAh以上あるとベターです。勉強会前日までにバッテリーは充電しておきましょう。

オススメはAC充電機能付きのモバイルバッテリーです。いざという時にUSB-AC充電器として活用したり、会場の電源からモバイルバッテリーを充電したりすることができます。

3.1. 【参考】私の場合

私はQE-AL301を持って行ってます。バッテリー容量は7500mAh、USBポートは2つ、最大出力は1.8Aです。

モバイルバッテリー

4. テーブルタップ

会場にあるコンセントの数は限られているので、持ち物に余裕があればテーブルタップを持って行くとよいでしょう。コードの長さ1~2mあれば十分です。コンセント数は4個以上あるとベターです。空いたコンセントは他の参加者とシェアするのもよいでしょう。

テーブルタップの代わりに、トリプルタップなどを持って行くのも手です。

4.1. 【参考】私の場合

私はジョイントタップ(オーム電機製)を持って行ってます。コードとタップを分離できるので、持ち運びしやすいです。

テーブルタップ

5. 筆記用具

勉強会の後にアンケートを記入することがあります。ボールペンを1本以上持って行くとよいでしょう。

6. 名刺

勉強会で他の参加者と知り合いになった時、名前やSNSアカウントなどを記載した名刺があれば、それを使って連絡先を伝えたり、繋がりを強化したりすることができます。

また勉強会によっては、名刺があれば受付をスムーズに行うことができます。

6.1. 【参考】私の場合

私は個人用の名刺を持って行ってます。名刺には主に以下の8項目を載せています。

  • 名前(ハンドルネーム、本名)
  • アイコン
  • Twitterのアカウント
  • メールアドレス(個人用)
  • ブログのURL
  • GitHubのアカウント
  • Qiitaのアカウント
  • NuGet Galleryのアカウント

7. おわりに

今回は、参加者視点で見た、IT勉強会に参加する時に持って行くと便利なアイテムを、私の場合での実例も交えて紹介しました。

今回紹介したアイテムの他にも、「これを持って行くと便利だよ~」という方は、コメントなどをしていただければと思います。

それでは、See you next!

23
22
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
23
22