LoginSignup
17
9

More than 5 years have passed since last update.

開発するならSurfaceかMacbookか

Last updated at Posted at 2017-05-26

ちょうど2年ほど前から持ち運びができる開発用PCが必要になり、SurfaceとMacbookを行き来して思ったこと。

※この記事はハードウェア的な部分の話しかしないのでご了承ください。

乗り換え順序はこんなかんじ:
 2015年 - Macbook(CoreM, RAM8GB)
  ↓
 2016年 - Surface Pro 4(Core i5, RAM8GB)
  ↓
 2017年 - Macbook Pro Touchbar(Core i5, RAM8GB)

よく開発する言語は PHP, Java(Android), Javascript(Angular) とかです。
家の母艦と職場はWindowsであり、ほぼWindowsしか使ったことがないのでMac初心者です。

1. Macbook(無印)での開発について

これは正直苦痛でしか無かった。

特にこの初代Macbook無印は薄くて軽いことを目的に作られているのでそもそも開発に向いていないのは当然だがRAMが8GBあるとはいえ(当時の)CoreMではパワー不足、Chrome+Netbeans+Android Stduio+Git clientの同時起動でもしようものなら重くて使い物にならなかった。さらに、初代のパンタグラフ式キーボードはキーの中心を確実に押し込まないと反応しないことがあったりで、たまに入力抜けなどが発生してストレス溜まるものでもあった。

旅先で軽いブラウジングなどをするために買うものですね。

学んだこと:

  • 開発するならCore iシリーズにしよう
  • キーボードは使いやすいか確認してから買おう
  • 軽さよりも最低水準の性能を確保しよう

2. Surface Pro 4での開発について

前の端末が端末なので、とにかく快適に感じた。

Surface本体は700gほどだが、実はタイプカバーを装着するとMacbook(無印)より重くなる。もちろん体感はできない程度だけど。

意外と良いけど意外と悪いのがキーボード。第四世代のTypeCoverは非常に入力が快適な優れモノだが、Surfaceの特性としてキーボードとディスプレイ間のヒンジが存在しないため、角度を一定に保てない。具体的に言うと膝の上などの不安定な場所で使うのに向いていない。ここは使い方次第なので欠点というより自分に合っていなかった。

キーボードでもうひとつ、トラックパッドがあまりよろしくない。TypeCoverのトラックパッドはそもそも小さめであり、普通に操作はできるが快適ではない。ここは大きさにかかわらずOSレベルでの最適化されているMacが一歩先を行くところだとおもう(よく言われているけど)。最初は「Bluetoothマウスで補えば良い」と思っていたがカフェなど机が狭いスペースだとその手も通用しなくなる&2-3時間の作業なら我慢するかとなっていた。

そして今回買い替えの要因となったディスプレイ。ディスプレイ自体は非常に高精細で美しいが、残念ながらWindowsというOSが高精細ディスプレイに完全に対応しきれいていない印象。Surfaceのディスプレイは高解像度なのでデフォルトで175%程度の文字スケールが設定されているが、この設定だけで対応しようとすると最適化されていないアプリのレイアウトが崩れる。自分の場合はWindowsでいつまでも改善されないExplorerをタブ化するCloverというアプリのレイアウトが崩れ非常にストレスだった。(QTTabというのも試したが、レイアウトは崩れないがそもそも合わなかった)

スペック(処理速度)面では全く不満はなかった。Macbookに続き軽い端末を2連続で使ったけれど、遊びに持ち運ぼうみたいなことは思わなかった。1kg切っているとはいえ持ち運ぶにはそこそこ重い。

学んだこと:

  • タブレット+カバーキーボード形式は癖がある
  • ある程度(1.5kg以下くらい)軽ければ、重さを最重要視する必要はない
  • MicrosoftはWindowsOSのトラックパッドと文字スケールとファイラーをアップデートしてくれ

3. Macbook Proでの開発について(これから)

これはまだ買ったばかりなので所感を書く。

期待して買ったこと:

  • Windowsを圧倒的に凌駕するトラックパッドの操作性
  • Macbook Airとほぼ同じ重量である携帯性
  • Spotlight(Alfred)によるアプリケーションの起動・・・最近素晴らしさに気づいた
  • CygwinのようなエミュレータがなくてもUNIXベースで動く環境
  • iOSの動画キャプチャができる

恐れていること:

  • ソフトウェアは高品質だが高価なシェアウェアが多いイメージ
    (逆にWindowsは品質そこそこなフリーウェアが多いイメージ)
  • 2週間後にProの大幅アップデート版が発表される

願望:

  • たぶんTouchbarは使わなくなるので、革新的なソフトウェアが出ますように
  • 第二世代パンタグラフキーボードが違和感なく使えますように
  • Mac版のVisualStudioCodeの開発が終了しませんように

おわりに

Macbook Pro Touchbar(late 2016)さん、これからよろしくお願いします。

17
9
3

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
17
9