LoginSignup
38
37

More than 5 years have passed since last update.

Rubyで「スレッドの同時実行数を制限する」シンプルな方法

Last updated at Posted at 2014-01-17

Rubyでスレッドの同時実行数を制限します。
カウンティングセマフォを使えば良いのですが、標準添付ライブラリには入ってない(多分)ので、実装します。

素直にやるとこういう感じ -> rubyでカウンティングセマフォ
カウンタとMutexを用意して、カウンタが0の時に待つ機構を作って…と、割とめんどくさいことをしないといけません。

シンプルに

標準添付ライブラリのQueueを使えばこれらの処理がサクッと実装できちゃいます。

counting.rb
require 'thread'

locks = Queue.new
2.times { locks.push :lock }

Array.new(10) do |i|
  Thread.new do
    lock = locks.pop
    print "#{i}\n" 
    sleep 2 
    locks.push lock 
  end
end.each(&:join)

このコードでは10スレッド生成して2スレッドずつ実行されます。

なぜ動く?

Queueはスレッド間通信のために用意されたクラスなので、push/pop操作はatomicです。(自分でMutexを用意する必要が無い。)
また、

空のキューを読み出そうとするとスレッドが停止します

っていう素敵な仕様により、waitの実装も必要無くなります。

ただし、本来カウンタ一つで済むところで配列が用意されたりと、無駄が多い。あと、一見して何してるのかわからない。

つまり?

簡単なスクリプトでサクッと実装したいときにどうぞ!

38
37
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
38
37