9
12

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

GoとlocaltunnelでLine Messaging APIを使ってオウム返しLINE Botを試す #golangjp

Posted at

Line Messaging APIを使ってLINE Botを作ってみます。 localtunnelを使うとSSL証明書など用意しなくていいのでめちゃ楽です。

セキュリティ的にあれなのでちょっと試すくらいで利用しましょう。

Go言語初心者向けハンズオンでもくもくやってます。

LINE Botのアカウント作成などは以下を参考にしました。

参考: PHP版の公式SDKを使ってLINE Messaging APIベースのBotを作ってみた

スピード優先でちょっと説明雑かもしれません。

LINE BOTアカウント作成

https://business.line.me/ja/services/bot ここからMessaging APIを選択してBOTを作ります。
(Developer Trialでも問題ないかも?)

環境

  • macOS Sierra
  • Go 1.6

Goのインストール(してない人むけ)

インストール

$ brew install go

GOPATHの設定

$ export GOPATH=$HOME/.go

Messaging APIのGO SDKのインストール

$ go get github.com/line/line-bot-sdk-go/linebot

app.goを作ります。
Go SDK for the LINE Messaging APIを見つつ、進めます。

  • Channel Secret
  • Channel Access Token

の値を埋めましょう。公式サンプルを元にログ出力などちょっといじってます。

app.go
package main

import (
	"log"
	"net/http"
	"fmt"

	"github.com/line/line-bot-sdk-go/linebot"
)

func main() {
	bot, err := linebot.New(
		"Channel Secret",
		"Channel Access Token",
	)
	if err != nil {
		log.Fatal(err)
	}

	// Setup HTTP Server for receiving requests from LINE platform
	http.HandleFunc("/callback", func(w http.ResponseWriter, req *http.Request) {
        fmt.Printf("ping\n")
		events, err := bot.ParseRequest(req)
		if err != nil {
			if err == linebot.ErrInvalidSignature {
				w.WriteHeader(400)
			} else {
				w.WriteHeader(500)
			}
			return
		}
		for _, event := range events {
			if event.Type == linebot.EventTypeMessage {
				switch message := event.Message.(type) {
				case *linebot.TextMessage:
                    fmt.Printf("%v", message)
					if _, err = bot.ReplyMessage(event.ReplyToken, linebot.NewTextMessage(message.Text)).Do(); err != nil {
						log.Print(err)
					}
				}
			}
		}
	})
    
	// This is just a sample code.
	// For actually use, you must support HTTPS by using `ListenAndServeTLS`, reverse proxy or
	if err := http.ListenAndServe(":1337", nil); err != nil {
		log.Fatal(err)
	}
}
  • 起動
go run app.go

これで http://localhost:1337 にサーバーが起動します。

localtunnnelでローカルサーバーに外部からアクセスできるようにする

インストール

npm install -g localtunnel

これだけです。かんたん。

  • 1337ポートを公開する
$ lt --port 1337

your url is: http://xxxxxxxxxxxx.localtunnel.me

これで表示されたhttp://xxxxxxxxxxxx.localtunnel.meに外部からアクセスできるようになります。

localtunnelのすごいところはSSL(https://xxxxxxxxxxxx.localtunnel.me)アクセスもこの時点でできるところです。

LINE側に設定

https://xxxxxxxxxxxx.localtunnel.me/callbackをLINE BOTの設定画面でWebhook URLに設定します。

これで設定完了です。

起動させると記事の最初に出した画像のように動いてくれました!

絵文字とかも対応してあるやつはおうむ返ししてくれますね。

9
12
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
9
12

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?