イカ、Meteor でよく使うパッケージのリストです。
パッケージ一覧(チートシート)
bash$
# CoffeeScript
meteor add coffeescript
# Sass/SCSS
meteor add fourseven:scss
# Jade
meteor add mquandalle:jade
# Iron Router
meteor add iron:router
## Flow Router
# meteor add kadira:flow-router
# meteor add kadira:blaze-layout
## Restivus (REST API)
# meteor add nimble:restivus
## HTTP methods
# meteor add cfs:http-methods
# Accounts
meteor add accounts-ui
meteor add accounts-password
meteor add accounts-github
meteor add accounts-facebook
meteor add accounts-twitter
# User status
meteor add mizzao:user-status
# Collection2
meteor add aldeed:collection2
# AutoForm
meteor add aldeed:autoform
# Collection Hooks
meteor add matb33:collection-hooks
# Collection Behaviours
meteor add sewdn:collection-behaviours
# Collection Helpers
meteor add dburles:collection-helpers
# CollectionFS
meteor add cfs:standard-packages
meteor add cfs:gridfs
meteor add cfs:s3
# meteor add cfs:filesystem # 必要に応じて
# CollectionFS GraphicsMagick
meteor add cfs:graphicsmagic
# i18n
meteor add anti:i18n
# Session の永続化(LocalStorage)
meteor add u2622:persistent-session
# Camera (Browser/Cordova)
meteor add mdg:camera
# Geolocation (Cordova)
meteor add mdg:geolocation
# Basic 認証
meteor add jabbslad:basic-auth
# 定期実行・時間指定実行
meteor add percolate:synced-cron
# Moment.js
meteor add momentjs:moment
# Reactive Var
meteor add reactive-var
# Reactive Dict
meteor add reactive-dict
# GitHub API
meteor add bruz:github-api
# AWS SDK
meteor add peerlibrary:aws-sdk
# Google Maps
meteor add dburles:google-maps
カテゴリ
AltJS/Style/Template
- CoffeeScript - GitHub
- AltJS の一つで、Rails 開発者に馴染み深い言語です
- Sass/SCSS - GitHub
- Sass/SCSS を利用できるようにするパッケージです
- インデントスタイルの Sass をよく使用します
- Jade - GitHub
- インデントスタイルのテンプレートエンジンの1つ。 簡潔に記述できます
ルーティング
- Iron Router - GitHub
- クライアント/サーバー両対応のルーティング機能を提供するパッケージです
- Flow Router - GitHub
- クライアントサイドのみのルーティング機能を提供するパッケージです
- Iron Router と違ってテンプレートのレンダリングまでは面倒を見ません
- Flow Router でテンプレートをレンダリングする場合は、Blaze Layoutを併用します
- Retivus - GitHub
- Meteor で REST API を提供するのに便利なパッケージです
- HTTP Methods - GitHub
- サーバーサイドのルーティング機能を提供するパッケージです
アカウント関連
- accounts-ui - GitHub
- スタイル付きの {{> loginButtons}} テンプレートヘルパーを提供するパッケージです
- スタイルを自作するときは accounts-ui-unstyled パッケージを使用します
- accounts-password - GitHub
- メールアドレス/ユーザー名とパスワードでログインする機能を提供するパッケージです
- デフォルトはメールアドレス、設定でユーザー名に変更可能
- accounts-github - GitHub
- GitHub アカウントでログインする機能を提供するパッケージです
- accounts-facebook - GitHub
- Facebook アカウントでログインする機能を提供するパッケージです
- accounts-twitter - GitHub
- Twitter アカウントでログインする機能を提供するパッケージです
- User status - GitHub
- Meteor アプリ利用者のコネクション管理を行うパッケージです
- 現在接続中のユーザーを表示するのに便利です
コレクション関連
- Collection2 - GitHub
- 一緒にインストールされる SimpleSchema を使用して Meteor のコレクションにスキーマ設定ができるようにするパッケージです
- AutoForm - GitHub
- Collection2 で定義したスキーマファイルからフォームを自動生成するパッケージです
- Collection Hooks - GitHub
- 各種コレクション操作の before/after コールバックを提供するパッケージです
- Collection Behaviours - GitHub
- 様々なコレクションのパターンを提供するパッケージです
- 主にコレクションの論理削除に使用
- Collection Helpers - Github
- コレクションにテンプレートヘルパーのような機能を持たせるパッケージです
画像・データ管理
- CollectionFS - GitHub
- アップロードされた画像やデータの管理に
- CollecitonFS GraphicsMagick - GitHub
- CollectionFS から GraphicsMagick を使用しやすくしたパッケージです
- CollectionFS に保存した画像のサムネイル生成等に使用します
国際化/地域化
- anti:i18n - GitHub
- 国際化/地域化機能を提供するパッケージです
- 国際化/地域化を行うパッケージは他にもありましたが、このパッケージが一番使いやすかった
セッション管理
- Persistent Session - GitHub
- Meteor の Session を LocalStorage に保存する機能を提供するパッケージです
- Session をデフォルトで永続する/しないを設定できます
デバイス・センサー
- Camera - GitHub
- Browser/iOS/Android でカメラ機能を利用する際に使用します
- Geolocation - GitHub
- iOS/Android アプリで位置情報を取得するのに使用します
認証機能
- Basic Auth - GitHub
- Basic 認証機能を提供するパッケージです
Job 管理
- Synced Cron - GitHub
- Cron のような定期・時間指定でプログラムを実行する機能を提供するパッケージです
ユーティリティ
- Moment.js - GitHub
- 日付の扱いを便利にするライブラリです
- Reactive Var - GitHub
- リアクティブな変数を作成する際に使用します
- Reactive Dict - GitHub
- Session のような動きをするオブジェクトを作成する際に使用します
外部サービス連携
- GitHub API - GitHub
- GitHub API を叩くのに便利なパッケージです
- AWS SDK - GitHub
- Meteor で AWS を操作するためのパッケージです
- Google Maps - GitHub
- Google Maps を利用を簡単にするパッケージです
その他
- Meteor のパッケージを探す時は Atmosphere で検索すると良いです
- Meteor の GitHub リポジトリの packages も一度目を通しておくと良いかもです