LoginSignup
41

More than 5 years have passed since last update.

Mac OS X Mountain LionでMAMP環境を構築する

Last updated at Posted at 2012-12-26

Mac OS X Mountain LionでPHPアプリケーションを構築できる環境を整える手順書です。
使用するバージョンはそれぞれ以下の通りです。それぞれの環境でバージョンは読み替えてください。

  • Apache 2.2.22
  • MySQL 5.5.29
  • PHP 5.4.11
  • PHPMyAdmin 3.5.5

1.基本方針

  • デフォルトでインストールされているパッケージは利用しない。
  • 可能な限りHomebrewを利用してパッケージをインストールする。

2.Homebrew

2.1.準備

まず、Homebrewをインストールするため、JavaとXcode(コマンドラインツール)をインストールします。

2.1.1.Java

Javaのバージョンを確認しようとするとインストールを促されるので、そのままインストールします(JDK 1.6)。

Terminal
$ java -version

2.1.2.Xcode(コマンドラインツール)

AppStore(Mac App Store - Xcode)からXcodeをインストールし、

Preferences > Downloads > Components

のCommand Line Toolsをインストールします。

Command Line Tools

2.2.インストール

Homebrew — MacPorts driving you to drink? Try Homebrew!の最下部のコマンドを入力してインストールします。
インストールコマンドはちょくちょく更新されるようなので、Homebrewのページで確認した上で実行してください。

Terminal
$ ruby -e "$(curl -fsSkL raw.github.com/mxcl/homebrew/go)"

2.3.初期設定

何はともあれ最新版に更新します。

Terminal
$ brew doctor
$ brew update
$ brew -v

3.MySQL

まず、MySQLをインストールします。

3.1.インストール

Terminal
$ brew install mysql

3.2.初期設定

インストール後のメッセージに従って以下のコマンドを実行し、初期化します。

Terminal
$ unset TMPDIR
$ mysql_install_db --verbose --user=`whoami` --basedir="$(brew --prefix mysql)" --datadir=/usr/local/var/mysql --tmpdir=/tmp

3.3.起動

mysql.serverコマンドで起動します。root権限は不要です。
Linuxのserviceコマンドとの違いに慣れません。

Terminal
$ mysql.server start

3.4.セキュリティ設定

セキュリティのためにrootパスワードを設定します。以下のようにmysqladminコマンドを利用して設定するか、普通に接続してコマンドを実行します。

Terminal
$ mysqladmin -u root password 'new-password'
$ mysqladmin -u root -h host.local password 'new-password'

4.Apache

Homebrewは、基本的にシステムにデフォルトでインストールされているものはFormulaが提供されていません。今回で言えばApacheとPHPが該当します。
そこで、Homebrewのtapコマンドを利用して外部リポジトリを追加し、インストールします。

4.1.リポジトリの追加

システムデフォルトでインストールされているアプリケーションのFormulaを提供している https://github.com/Homebrew/homebrew-dupes を追加します。

Terminal
$ brew tap Homebrew/dupes

4.2.インストール

MySQL同様、brewコマンドでインストールします。

Terminal
$ brew install httpd

4.3.初期設定

インストールは終わりましたが、以下の理由で少し修正が必要です。

  1. PATHの設定でデフォルトのapachectl(httpd)が優先されるので、Homebrewでインストールしたapacectl(httpd)を使えない。
  2. /usr/local/homebrew/Cellar/httpd/2.2.22/var/apache2/logが存在せず、起動時にエラーが発生する。
  3. /usr/local/homebrew/Cellar/httpd/2.2.22/var/apache2/runが存在せず、起動時にエラーが発生する。

4.3.1.PATHの編集

Homebrewでインストールしたパッケージを優先的に使用するためにはいくつか方法がありますが、システム全体に影響を及ぼさないため、~/.bash_profileに以下のように記述することでPATHの設定を上書きします。

~/.bash_profile
export PATH=/usr/local/bin:/usr/local/sbin:$PATH

4.3.2.必要なディレクトリの作成

次に、起動時のエラーを回避するため、ログ用のディレクトリを作成します。

Terminal
$ mkdir /usr/local/homebrew/Cellar/httpd/2.2.22/var/apache2/log
$ mkdir /usr/local/homebrew/Cellar/httpd/2.2.22/var/apache2/run

4.4.起動

起動、停止はapachectlコマンドで制御しますが、MySQLとは異なり、root権限が必要です。
エラーメッセージがやや不親切なのでhttpdコマンドを直接使ったほうが楽だったり…。

Terminal
$ sudo apachectl start

4.5.動作確認

http://localhost/にアクセスしてページを閲覧できるかどうか確認します。
"It works!"と表示されていれば成功です。

5.PHP

Apache同様、リポジトリを追加してインストールします。

5.1.リポジトリの追加

Terminal
$ brew tap josegonzalez/homebrew-php

5.2.インストール

MySQLと連携させるため、インストール時のオプションに--with-mysqlをつけます。

Terminal
$ brew install php54 --with-mysql

5.3.Apacheの設定

ApacheでPHPを有効にするため、3つの設定+αを行います。

5.3.1.モジュールの有効化

LoadModule群の最後に以下の行を追加します。

httpd.conf
LoadModule php5_module /usr/local/Cellar/php54/5.4.16/libexec/apache2/libphp5.so

5.3.2.PHPの有効化

デフォルトの状態ではPHPが実行されないので、以下の行を追加します。

httpd.conf
<IfModule mime_module>
…
AddType application/x-httpd-php .php
…
</IfModule>

5.3.3.index.phpの有効化

デフォルトでindex.phpを表示するよう、以下のように修正します。

httpd.conf
<IfModule dir_module>
…
DirectoryIndex index.html index.php
…
</IfModule>

5.3.4.URL書き換えの有効化(任意)

デフォルトの状態では.htaccessによるURL書き換えができないので、以下のように設定しておきます。

httpd.conf
<Directory "/usr/local/Cellar/httpd/2.2.22/share/apache2/htdocs">
…
AllowOverride All
…
</Directory>

5.4.パーミッションの設定

PEARを使うために以下のようにパーミッションを設定します。

Terminal
$ chmod -R ug+w /usr/local/Cellar/php54/5.4.16/lib/php
$ pear config-set php_ini /usr/local/etc/php/5.4.16/php.ini

5.5.動作確認

/usr/local/Cellar/httpd/2.2.22/share/apache2/htdocs/index.phpを以下の内容で作成し、ブラウザから http://localhost/index.php を確認します。
PHPに関する情報が沢山表示されれば成功です。

index.php
<?php

phpinfo();

6.PHPMyAdmin

6.1.インストール

他と同様にbrewコマンドでインストールします。

Terminal
$ brew install phpmyadmin

6.2.初期設定

インストール後のコマンドに従い、htpd.confに以下の行を追加します。

httpd.conf
Alias /phpmyadmin /usr/local/share/phpmyadmin
<Directory /usr/local/share/phpmyadmin/>
  Options Indexes FollowSymLinks MultiViews
  AllowOverride All
  Order allow,deny
  Allow from all
</Directory>

6.3.動作確認

ブラウザでhttp://localhost/phpmyadminにアクセスしてトップページが見えれば成功です。

参考

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
41