LoginSignup
18
21

More than 3 years have passed since last update.

[メモ] Raspberry Pi ZeroをUSB COMポートデバイスとして使う

Last updated at Posted at 2016-09-06

概要

  • Raspberry Pi Zero を USB COMポート(Serial)デバイスにする。
  • Windowsから、COMポートとしてみえる。
    !PiZero-Serial01.png
  • USBデバイスのモードでPCにつながってるので、Pi Zeroへ、USB機器は使えない。(WifiとかBluetoothとか)

環境

  • Raspberry Pi Zero
  • 2016-05-27-raspbian-jessie-lite
  • microSD 4GB
  • microUSBケーブル : Pi ZeroのUSBとWindowsPCをつなぐ。ここから電源も供給される。
  • Windows 7 64bit

手順

  1. Raspbianを焼く
  2. Raspberry Pi起動
  3. 設定

    • sudo systemctl enable serial-getty@ttyGS0.service
      ttyGS0で、コンソールログインできるようにする。
    • echo 'dtoverlay=dwc2' | sudo tee -a /boot/config.txt dtoverlay=dwc2
      /boot/config.txtdtoverlay=dwc2追加
    • sudo vi /boot/cmdline.txt
      rootwaitのうしろにmodules-load=dwc2,g_serial追加。
    pi@raspberrypi:~ $ sudo systemctl enable serial-getty@ttyGS0.service 
    Created symlink from /etc/systemd/system/getty.target.wants/serial-getty@ttyGS0.service to /lib/systemd/system/serial-getty@.service.
    pi@raspberrypi:~ $ echo 'dtoverlay=dwc2' | sudo tee -a /boot/config.txt 
    dtoverlay=dwc2
    pi@raspberrypi:~ $ cat /boot/cmdline.txt 
    dwc_otg.lpm_enable=0 console=serial0,115200 console=tty1 root=/dev/mmcblk0p2 rootfstype=ext4 elevator=deadline fsck.repair=yes rootwait modules-load=dwc2,g_serial
    pi@raspberrypi:~ $ sudo shutdown -h now
    pi@raspberrypi:~ $ 
    
  4. sudo poweroff
    一度シャットダウンして

  5. USBケーブルで、Windowsとつないで、USBバスパワーで電源オン => PI USB to Serialとでてくる
    PiZero-Serial01.png

  6. Tera Termとかで、接続する

    • デバイスマネージャで表示されたCOMポートをえらんで、接続
      PiZero-Serial02.png
  7. Enterを押すと、ログイン画面が出てくるので、 いつもどおりログインすればよい.

    • ログイン画面
      PiZero-Serial03.png

その他

  • ほかのらずぱい(1B,2B,3Bとか)で、設定までして、そのmicroSDをPiZeroに移して使うのもよい、かと。
  • ネットワークデバイスとして使うほうがラクだよね => 参考:Raspberry Pi ZeroをUSBケーブル一本でインターネット接続
  • SPIのEthernetを使えば、ネットにつなげる?(参考:RaspberryPi - ENC28J60(SPI-Ethernet)設定)
  • ファイル転送も、めんどい...
  • どんな場面で使うのがいいんだろうか。。 う~ん..
    • 制御関係とか、スタンドアローンでPiZeroを使ってるときのメンテ用?
18
21
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
18
21