LoginSignup
5
8

More than 5 years have passed since last update.

[メモ] RaspberryPiとCygwin/X (SSHのX11転送)

Last updated at Posted at 2016-06-18

概要

  • gnupack-devel をベースに、Cygwin/Xを導入(apt-cyg install xinit一発)
  • ssh で、-X(大文字X)オプションで、X11 forwarding接続。
    ちなみに、小文字-xは、-x Disables X11 forwarding.と、man sshに。
  • Raspberry PiのターミナルをWindowsで開く
  • Win10から、Cygwinのコマンドウィンドウひらいて、sshでX11転送(-X)オプション付きで、らずぱい接続して、らずぱいのターミナルを表示。
    Xwin2.png

環境

  • Windows 10 64bit
  • Raspberry Pi 3
  • 2016-05-27-raspbian-jessie.img Xつかうよー。
  • 日本語フォントとして、noto-japanese-fonts導入

手順

gnupack, Cygwin/X 導入

  1. gnupackページから、gnupack-pretest_devel-2015.11.15.exeをダウンロード
  2. 実行すると、解凍先を聞かれるので、C:\といれる。
  3. C:\gnupack-pretest_devel-2015.11.15C:\gnupackへリネーム
  4. (オプション)cmd.exeを開いて、
    mklink /J C:\Cygwin C:\gnupack\app\cygwin\cygwin

    C:\>mklink /J C:\Cygwin C:\gnupack\app\cygwin\cygwin
    C:\Cygwin <<===>> C:\gnupack\app\cygwin\cygwin のジャンクションが作成されました
    
    • リンク削除は、rmdir C:\Cygwin
    • ふつうにCygwinを入れると、このへんにインストールされるので、気持ち、リンクでも張っておこうかと。(C:\Cygwinにあるのを前提で、スクリプト組んでたりする者がいる。社内とかのプロジェクトとかさ)
  5. C:\gnupack\startup_cygwin.exeを実行
    =>bashがひらく

  6. apt-cyg install xinit xeyes noto-japanese-fonts
    を実行して、X関連と、テスト用のxeyesを入れる。

  7. 待つ

  8. run xwin -multiwindow; export DISPLAY=:0.0
    X server起動

  9. xeyes.exe

    • 目玉
      Xwin1.png
  10. xterm -bg black -fg gray &
    ターミナル起動
    # &はバックグラウンドで起動

らずぱいのlxterminalをWindowsのXで表示

  1. C:\gnupack\startup_cygwin.exeを実行
  2. X起動してなかったら、X server起動
    run xwin -multiwindow; export DISPLAY=:0.0
  3. ssh -X pi@<らずぱいのIP>
    で、らずぱいに接続. パスワード入れてログインする。
  4. lxterminal &
    lxterminalがWindowsで開く.

Xwin2.png

# ssh接続切ると、立ち上げてるものがみんな落ちる. (sshのおかげで、つながっている)

その他

  • かなり前から使わせてもらってますが、gnupackさいこー
  • スクショがでかくてすいません...
5
8
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
8