LoginSignup
23
30

More than 5 years have passed since last update.

BEMを使ったサイトを取集してみる

Last updated at Posted at 2015-05-25

BEMを参考にしたCSS設計を更新したいけど、その前に情報収集。

BEMの手法を使ったサイトはどのくらいあるのだろう?
というわけで収集してみる。

BEMでコーディングされたサイト

Wii U|Nintendo

よく見ると部分的にBEMが採用されている感じ。コンテンツを入れ替えた時にコーディングポリシーを変更したのかも。
トップページはBEMではなくOOCSSっぽい。

BEMで書かれている部分は、BEMのお作法に従い(-)ハイフンつなぎ。
フッターとjsを無効にした時の画面用のコーディングはOOCSSらしく、単語は(_)アンスコつなぎ。
SVGのclassは(_)アンスコ、idは(-)ハイフンつなぎのようだ。
BEMはidは使わないのだが、このページにはidが多数使われている。
idはローワーキャメルケースか(_)アンスコで単語をつなげている感じ。
コードの書き方がいくつか混在しているようで、じっくり確認した方がよさそうなものの、ひとまずBEM系のコーディングと言うことでメモ。

SONY

一瞬違うかな?と思いきや、BEMを使ったコーディングであることは間違いなさそう。
s5-はプレフィックスらしく、よーく見るとBEMの形式で書かれている。
「BlockやElementを2つ以上の単語で表すときは(-)でつなぐ」というBEMの基本的なお作法は使用されておらず、単語のつなぎはローワーキャメルケースを使用しているようです。

ちょっと驚いたのが

html
 <meta charset="shift_jis">

の一行でしょうか。
また、インデントがないコーディングなので、コードを見る側としては、ちょっと見づらかったりしますw

以下、確認しながら記事を書いてるので、ちょちょろ追記していく予定ですw

23
30
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
23
30