279
278

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

ElectronでChatworkをデスクトップアプリ化 (Webview + badge)

Last updated at Posted at 2015-07-21

electronが流行っているみたいなので、触ってみたかった。
テスト期間が辛くてコードを書きたくなったので、簡単なアプリを書いてみた。

つくるもの

electronでデスクトップアプリ風のChatworkを作成する。

  • webviewでChatworkを表示
  • 自分に付いた未読のメンション数をバッジで表示する

この2点を満たすのが、今回のゴール。

環境

MacOS X 10.10.4
Node.js v.0.12.4
electron v.0.30.0

やってみる

electronのセットアップとHelloWorld

以下の記事を参考にしてelectronでhello worldします。
30分で出来る、JavaScript (Electron) でデスクトップアプリを作って配布するまで

$ mkdir chatwork-electon
$ cd chatwork-electon
$ npm init -y
package.json
{
  "name": "sample",
  "version": "0.0.0",
  "description": "",
  "main": "main.js",
  "scripts": {
    "test": "echo \"Error: no test specified\" && exit 1"
  },
  "author": "mottox2",
  "license": "MIT"
}
main.js
'use strict';

var app = require('app');
var BrowserWindow = require('browser-window');

require('crash-reporter').start();

var mainWindow = null;

app.on('window-all-closed', function() {
  if (process.platform != 'darwin') {
    app.quit();
  }
});

app.on('ready', function() {
  mainWindow = new BrowserWindow({width: 1000, height: 600});
  mainWindow.loadUrl('file://' + __dirname + '/index.html');
  mainWindow.openDevTools(true);

  mainWindow.on('closed', function() {
    mainWindow = null;
  });
});

Webviewを埋め込んで表示する

index.htmlにwebviewを埋め込みます
chatwork.jsも作成して読み込んでおきましょう。

index.html
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
  <meta charset="UTF-8">
  <title>Chatwork</title>
</head>
<body>
  <webview id="mainWebview" src="https://www.chatwork.com/" autosize="on"></webview>
  <style>
  webview {
    position: absolute;
    top: 0;
    right: 0;
    bottom: 0;
    left: 0;
  }
  </style>
  <script src="./chatwork.js"></script>
</body>
</html>

この時点ではこんな感じになってます。

スクリーンショット 2015-07-21 23.20.50.png

未読のメンション数を取得する

Chatworkの未読のメンション数は、タイトルから取得出来ます。
例えば未読が3、メンション付きの未読が1の場合は以下のようなタイトルになります。

[3(1)]チャットワーク

このタイトルをelectron側で使っていきます。

Webviewの説明を読むとタイトルを取得するgetTitleというメソッドがあるので使用します。
未読数(unreadCount)を以下の用に取得することにします。

chatwork.js
var webview = document.getElementById('mainWebview');
var title = "";
var unreadCount = 0;

// 一秒ごとにタイトルをチェック
var timer = setInterval(function() {
  title = webview.getTitle();
  var result = title.match(/\((\d+)\)/);
  // 正規表現でタイトルをチェックし、未読があれば変数に代入
  if(result) {
    unreadCount = result[1];
  }
}, 1000);

雑な実装ですが、今回の目的は試すことなので無視します。

バッジをつける

先ほど取得したunreadCountをバッジとして表示します。
バッジをつけるメソッドはここで確認出来ます。

app.dock.setBadge(text)

を使えばバッジを付けられるので、chatwork.jsを書き換えます。

chatwork.js
var remote = require('remote');
var app = remote.require('app');

var webview = document.getElementById('mainWebview');
var title = "";
var unreadCount = "";
var timer = setInterval(function() {
  title = webview.getTitle();
  var result = title.match(/\((\d+)\)/);
  if(result) {
    unreadCount = result[1];
  } else {
    unreadCount = "";
  }
  // unreadCountに基づいてバッジを更新
  app.dock.setBadge(unreadCount);
}, 1000);

上の2行はちょっとしたおまじないです

参考リンク
Electronのremoteでプロセス間通信を高レベルに扱う

試しに自分にメッセージを送信すると、バッジの表示が変わります。
スクリーンショット_2015-07-22_1_08_55.png

Electronに入門してみた感想

HTML, CSS, JavaScriptかければ簡単に書けて嬉しいですね。
便利ツールをElectronを作って配布ってのが簡単に出来て良さそうです。
coffeeで書きたいのでビルド環境整えたいと思いました。

githubにコードあげてあげてます。
https://github.com/mottox2/electron-chatwork/tree/05aaaf344a90955004e9aac7c908cc7d6db4824f
実用段階には程遠い感じです。

279
278
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
279
278

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?