LoginSignup
2
3

More than 5 years have passed since last update.

re:inventで発表されたX-Rayのサンプルアプリを試してみた

Posted at

スクリーンショット 2016-12-01 10.01.28.png

Get Started の Launch a sample application(Node.js)を起動する

「Launch a sample application(Node.js)」を選択してサンプルアプリを立ち上げます。
スクリーンショット 2016-12-01 10.01.38.png

「Launch Sample Application」をクリックすると、別窓でCloudFormationの管理画面が起動します。
この画面は消さずにそのままにしておきます。
スクリーンショット 2016-12-01 10.05.58.png

ここから先は従来通りのCloudFormationでのスタック起動作業です。
スクリーンショット 2016-12-01 10.06.10.png

CloudFormationの起動が完了して、OutPutsの「ElasticBeanstalkEnvironmentURL」に表示されているIPからサンプルアプリにアクセスできるか確認します。緑色の「Start」をクリックするとサンプルデータがX-Rayに投入され始めます。
スクリーンショット 2016-12-01 11.22.37.png

OKならば、先程のX-Rayのウィザード画面に戻ります。
「Launch Sample Application」だった青ボタンが「Done」に変わっているので、クリックします。これを抜かすとマッピングができずにX-Rayで確認できないっぽいので注意してください。

スクリーンショット 2016-12-01 13.46.05.png

X-Rayを使ってみる

こんな感じでビジュアライズされます。
スクリーンショット 2016-12-01 13.49.36.png

円をクリックすると、サービス別のステータスが見れます。
スクリーンショット 2016-12-01 13.52.30.png
IDを選択すると、そのIDの処理で使われたリソース(?)別にどれだけ時間がかかったかが見れます。
スクリーンショット 2016-12-01 13.52.56.png

触ってみて

まだサンプルアプリとサンプルデータで見ただけですが、複数のサービスを組み合わせていくマイクロサービスやサーバーレスアーキテクチャで作られたアプリケーションのボトルネックを探す時などに重宝しそうです。

2
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
3