LoginSignup
0
0

More than 5 years have passed since last update.

【しずおかアプリ部】活動ログ 第30回

Posted at

しずおかアプリ部2.jpg

■タイトル

第30回

■開催日

2016年12月3日(土) 16:00~18:00

■参加者

9名

■活動内容(概要)

・菅原プレゼン「Unityはじめるよ~NavMesh応用~」
・部員さんプレゼン「Gitでバージョン管理~リベース編~」
・菅原プレゼン「Unityはじめるよ~ブレンドシェイプ~」
・しずおかアプリ部でSlackを使おう
・雑談

■活動内容(詳細)

【実演・プレゼン】

・菅原プレゼン「Unityはじめるよ~NavMesh応用~」

  前回のプレゼンで解決できなかった、オフメッシュリンクにまつわる問題の調査結果を発表。

  ・オフメッシュリンク間を不自然な動きで移動してしまう問題
   スクリプトを使って解決する。
   手順
     1、自動でオフメッシュリンクを超えないように NavMeshAgentの設定を変更する
     2、NavMeshAgentがオフメッシュリンクにたどり着いたか調べる
     3、NavMeshAgentからオフメッシュの始点と終点情報を受け取り、
        スクリプトでオフメッシュリンクの終点まで移動
     4、NavMeshAgentにオフメッシュリンクを超えたことを通知
   手順3の移動処理に関しては、ゲームごと異なる実装になる。

  ・オフメッシュリンクを自動で作成した場合、飛び乗るオフメッシュリンクが作成されない問題
    結論:手動で作るしかない。
    自動でオフメッシュリンクを作成するGeneratedOffMeshLinksの設定項目「JumpDistance」は
    飛び乗る高さを表しているものではなく 飛び越える距離を表すプロパティでした。
 

  資料:第29回_プレゼン資料(Unityはじめるよ~NavMesh応用~).pdf
  プロジェクト一式:NavMeshTest(応用編2)完成版.zip

スクリーンショット 2016-12-03 19.53.26.png



 
・部員さんプレゼン「Gitでバージョン管理~リベース編~」

 今回の目的1 「リベースを覚える」
  リベースとは、
   最新に対して再コミット (rebase) すること。
  自分のブランチで行ったコミットを、別のブランチ(任意のコミット地点)に対して全てコミットし直す。
  複数ブランチで運用中の履歴がキレイになる。

 今回の目的2 「競合の解決」
   リベースやマージを行った際に、他人と同じ箇所を変更してコミットし合った場合に競合がおこる。
   どちらの変更を適用するか、または手動で編集して競合を解決する必要がある。
   同じファイルを同時に変更しない予防が大切。

  今回は部員が体験する部分が多く、やりごたえのある内容でした。
  やはり「見る・聞く」だけより「体験」した方が覚えやすいですね。

  資料:第30回_プレゼン資料(Gitでバージョン管理~リベース編~).pdf
  プロジェクト一式:Git_Rebase.zip

IMG_7438.JPG

IMG_7435.JPG


・菅原プレゼン「Unityはじめるよ~ブレンドシェイプ~」

   ブレンドシェイプは3Dモデルをアニメーションさせるための仕組みの一つである。
   ボーンを使わずにメッシュの頂点を動かしてアニメーションさせる技術。
   キャラクターの表情をコントロールするのによく使われるらしい。(瞬きとか)

スクリーンショット 2016-12-03 20.14.31.png

  利用手順
   1、モデリングソフトでブレンドシェイプを設定する
   2、Unityでモデルデータを読み込んでブレンドシェイプを操作

  Unity側でブレンドシェイプをコントロールする方法
   ・モデリングソフトでアニメーションを作っておく
   ・UnityでおなじみのAnimationを使う
   ・スクリプトで制御(SkinnedMeshRendererのSetBlendShapeWeight関数で制御)

スクリーンショット 2016-12-03 20.11.49.png

  資料:第30回_プレゼン資料(Unityはじめるよ~ブレンドシェイプ~).pdf
  プロジェクト一式:blendshape.zip



 
・しずおかアプリ部でSlackを使おう
  しずおかアプリ部内での情報交換、コミュニケーションツールとして、
  「Slack」を部員さんにご紹介いただきました。

  開発者を中心に右肩上がりで利用者が増えているサービスです。
  現段階ではまだ英語版ですが、近いうちに正式に日本語対応するとのことです。
  Slackの使い方自体、アプリ部の勉強会に取り入れて行きますので、
  これを機にSlcakの使い方を覚えてはいかがでしょうか。

  本日ご参加いただいた部員さんはその場で「しずおかアプリ部チーム」に参加いただきました。
  本日参加されていない部員さんには、改めてご案内させていただきます。
  しずおかアプリ部のSlack名は、

  shizuapp.slack.com

  になります。


・雑談
 ・Unity5.5がリリースされた
   パーティクルや、アニメーションの管理、スプラッシュスクリーンをGUI上で設定など、
   さらに使いやすいゲームエンジンに進化。

・部員さんがOculusTouchを予約したので、次回のアプリ部にお持ちいただけるかも

・AutoDeskのCadツール「fusion360」が個人では無料利用可能

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0