0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

【しずおかアプリ部】活動ログ 第21回

Last updated at Posted at 2016-06-28

しずおかアプリ部2.jpg

##■タイトル##
第21回

##■開催日##
2016年6月25日(土) 16:00~18:00

##■参加者##
7名

##■活動内容(概要)##
・部員さんプレゼン「Gitでバージョン管理~すぐ使う編~」
・部員さんプレゼン「開発中のVRコンテンツの途中経過発表」

##■活動内容(詳細)##

【実演・プレゼン】

・部員さんプレゼン「Gitでバージョン管理~すぐ使う編~」
 SourceTreeを使って、UnityプロジェクトをGit管理下に置く方法をプレゼン。
 一番シンプルな、ローカルリポジトリで管理する方法を体験。
 ・作業フォルダにリポジトリを作って、Git管理できるようにする
 ・gitignoreの設定(ログや一時ファイルなど不要ファイルを管理対象外にする)
  >すべてのリポジトリに反映されるグローバル設定と、それぞれのリポジトリにだけ反映されるローカルな設定がある
 ・Unity側でも設定が必要(ProjectSettings > Editor)
 ・あとはコミットするだけ! いつでも好きなバージョンに戻せるし、アーカイブも可能!
 ・コミットするメッセージは自由だが、規則に則った方が、誰が見てもわかるからお勧め。

  資料:第21回_プレゼン資料_(Gitでバージョン管理~すぐ使う編~).pdf

git.png

・部員さんプレゼン「開発中のVRコンテンツの途中経過発表」
 前回お披露目した自作ハードと組み合わせたVRコンテンツの進化版!
 (ボードの上に乗り、体重移動で前進、後退、方向転換、ジャンプを行う)
 前回の課題だった、方向転換の難しさの、ハンドル操作で行うように改良。
 操作性が向上し、方向転換しやすくなった。
 しかし、ハンドルが固定されていないのと強度不足で、安全性の面で課題が残った。
  ※心理的に、掴まるところがあると体重をかけてしまうため。
 「Unity VR EXPO AKIBA」に出展するため、間に合う範囲でさらに改良し、
 次回のアプリ部で改良版をお披露目予定。

IMG_7033.JPG

##■プレゼンターによるGit追加情報##
▼gitignoreの置き場所について
私のリポジトリも見直したところ、gitフォルダとUnityフォルダは同じでした。
UnityProject ★←gitフォルダかつUnityフォルダ
├Assets
├Library
├ProjectSettings
└.gitignore

最初にプレゼンしたようなgitフォルダの下層にUnityフォルダを置く場合は、
gitignoreを以下のように変えて運用するケースが多いようです。

/[Ll]ibrary/
/[Tt]emp/
/[Oo]bj/
↓ 最初の/を消すことで、ルートフォルダ直下以外の下層フォルダにも適用。
[Ll]ibrary/
[Tt]emp/
[Oo]bj/

▼gitignoreの設定内容について
また、Unity.gitignore以外にもIDEのgitignore内容も含めた方が良いかも知れません?
例えば、MonoDevelop.gitignoreやVisualStudio.gitignoreなどです。
Xcodeの場合は、Xcode.gitignoreを使ってください。
ただし、gitignoreを入れすぎると、ファイルが無視されすぎて注意です。
以下の方法でgitignoreが安全な設定か確認できます。

必要なファイルが無視されていないか事故を防ぐための確認方法

  1. gitignoreを設定する。

  2. 今あるプロジェクトフォルダをまるごとコミットする。

  3. プロジェクトフォルダをまるごとコピーしてバックアップする。★Finder上で物理的にフォルダをコピー

  4. プロジェクトフォルダをまるごと消すor移動する。
      という操作ですが、
      UnityProject ★←gitフォルダかつUnityフォルダ
      ├Assets
      ├Library
      ├ProjectSettings
      └.gitignore

  UnityProjectは消さないでください!gitごと消し飛びます…。

  UnityProjectフォルダ配下の
  Assets、Library、ProjectSettings、.gitignoreを消してください。
  その後、zipの中身をUnityProjectの中においてください。

  1. SourceTreeから1でコミットしたファイルをアーカイブでzip化する。

  2. zipを展開した中身を、元のプロジェクトフォルダに同じように置く。

  3. プロジェクトが全く同じ状態が復元されているかビルド&プレイして確認する。

アーカイブでzip化された中身は、無視されたファイルは除かれています。
もし、必要なファイルがzipの中に無いということは、
gitignoreで無視しすぎなので、gitignoreを直す必要があります。

▼複数人で使ったり、違うOSで使う場合は注意です
・global_gitignoreをしっかりやらない人がいる。
必要なファイルが無視されている…。
不要なファイルがコミットされている…。

・OSやIDEの設定により、改行コードが違う。
WindowsはCrLf…、MacはLf…。
エディタが自動で改行コードを変換している…。

個人PCのみでGitを使い、コミットとアーカイブするだけなら、基本的に事故らないです。

↓こんなのもあります。
Unity開発者が複数人で開発を進める上で覚えておくと幸せになる9つの事 - テラシュールブログ
http://tsubakit1.hateblo.jp/entry/20140613/1402670011

Xcodeではgit使ったこと無いので、「git xcode」や[git cocos2dx」などで調べてください…!

なお、Unity.gitignoreとVisualStudio.gitignoreを混ぜるとダメです。
Unityで必要なmetaファイルが、VisualStudio.gitignore側に「*.meta」が
無視されるように書かれているため、無視されすぎてしまいます。

面倒な注意書きになってしまいすみませんが、
最初は無駄なファイルも一緒にコミットしても構わないので、慣れていきましょう…!

▼まとめ
既にgitignoreの壁が発生してますが、最初に設定するだけなので慣れればOKです!
ブランチやマージの機能も最初は大変ですが、慣れればOKです!(ゴリ押し

最初は事故ってもいいように、物理的コピーでバックアップしながら、使ってみてください(^o^;
必ずや、Gitは必須だ!神だ!となる日が来ます!!!

##■活動後記-----------------##
第21回「しずおかアプリ部」開催!
神ツール「git」の使い方入門、UnityによるVR開発経過発表
 
皆さんこんにちは!モノリズムです。
さてさて、蒸し暑い日が続く中、しずおかアプリ部が開催されました。
また本日は体験ということで参加された方もおりました。開発経験はないようですが、VRの体験など楽しんでおられました!
今回は4つのプレゼンを予定していましたが、
gitとVR開発報告が非常にためになる話だったので、その2点のみとなりました。
==
さて、みなさん「git」はご存知でしょうか?
「バージョン管理ツール」といわれるものです。
みなさん、「ファイルを過去のバージョンに戻したい」とか「前の状態と今の状態の差分はどうなっているか?(つまり変更点を知りたい)」とか、開発経験がある方ならきっとあるはずです。
そんなバックアップ以上のことをしてくれるいろいろ便利なツールが「git」です。
めちゃ便利ですので、使われていない方は一度試しに使ってみましょう。
VRの開発経過報告については、
前回課題であった「操作性」について改善してきたようです。
今回のバージョンからハンドル!が着き、安定感して操作が
できるようになりました。。。
ただそれでもハンドルが軽いため、
のけぞったり、体を回転させるとプレイヤーはバランスを崩して危ない場面がありました。
「目で見える情報」「実際の体の体制」にミスマッチがある
せいか、脳混乱しているような感じです。
このあたりはVR特有の難しさでしょう。
こちらの開発中のゲームは「Unity VR EXPO AKIBA」に出展するようです。間に合う範囲でさらに改良し、次回のアプリ部で改良版をお披露目予定です
==
 
さて、そんなしずおかアプリ部、初心者の方も楽しめる内容となっています!ご興味ある方はモノリズムアプリ部へご入部ください。無料体験もやっていますので、ぜひご参加を。
 
ここまで気軽にしっかりゲーム作りの体験できるのはモノリズムだけです! 
http://monolizm.com/sab/
 
お待ちしております!
*パソコンの台数と参加人数には制限がございます。状況によっては1台のパソコンを共有してもらうこともあります。何卒ご了承くださいませ。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?