LoginSignup
1
3

More than 5 years have passed since last update.

CentOS7にpython3環境を構築する

Posted at

0.事前に

このページの手順に則ってpython3の環境を構築後、
scikit-learnを使った処理を実行しようとしたところ、下記のエラーが発生した。

ImportError: No module named '_bz2'

調べたところ、bzip2-develが必要らしいので下記インストール。

$ sudo yum install bzip2-devel

この上で「1.python3.5のインストール」から再度やり直したところうまくいったので、同じ件でハマった方はご注意ください。

1.python3.5のインストール

ここではpython3.5.1をインストールする。
利用環境はGoogle Cloud PlatformのCentOS7

# ダウンロード
$ cd /tmp
$ curl -O https://www.python.org/ftp/python/3.5.1/Python-3.5.1.tgz
$ tar zxf Python-3.5.1.tgz
$ cd Python-3.5.1

# prefixに指定したディレクトリへインストールする
$ ./configure --prefix=/usr/local
$ make
# ここではroot権限でインストールしているが、私的利用であればsudoをつける必要はない
$ sudo make altinstall

2.virtualenvを使ってpython3.5環境を構築

virtualenv自体はインストール済(入れていない場合は$ pip install virtualenvでインストールできる)

$ pip freeze | grep virtualenv
virtualenv==15.0.3

python3.5環境を構築

$ cd /usr/share/virtualenv/

# 作成
# ここではroot権限でインストールしているが、私的利用であればsudoをつける必要はない
$ sudo virtualenv -p /usr/local/bin/python3.5 venv35

# 有効化
$ . venv35/bin/activate

# 確認
$ which python
/usr/share/virtualenv/venv35/bin/python

$ which pip
/usr/share/virtualenv/venv35/bin/pip

3.利用したいライブラリをインストール

用途・目的に合わせて必要なpythonライブラリをインストールする。

# ここではroot権限でインストールしているが、私的利用であればsudoをつける必要はない
# rootで実行する場合、pipのパスを明示的に指定してやる
$ sudo /usr/share/virtualenv/venv35/bin/pip install \
  numpy \
  scipy \
  sklearn \
  gensim \
  mecab-python3 \
  nltk
1
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
3