107
108

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

VimでGoのコードを書くときにやっておきたいこと

Last updated at Posted at 2012-12-26

この記事は古いです。現在は misc/vim は存在しません。 vim-go を使うことを推奨します

準備: GOROOT と GOPATH の設定

vim にかぎらず、 Go を使う場合はGOROOT と GOPATH を設定しておきましょう。

GOROOT は Go をインストールした場所に、 GOPATH はあとで go get するときにインストールする場所を指定します。

.bashrc
export GOROOT=$HOME/local/go
export GOPATH=$HOME/_go
export PATH=$PATH:$GOROOT/bin:$GOPATH/bin

ただし、 Go を自分でビルドした場合は、 GOROOT の設定はいりません。 go をビルドした時のターゲットディレクトリが自動的に使われます。
GOROOT を設定しないことで、複数のバージョンの go をインストールしても、起動する go を変えるだけでよくなります。 (GOROOT を設定していると、バージョン切り替えには GOROOT の切り替えが必要になります)

基本: go に同梱されいてる vim の設定を利用する

GO の misc/vim に vim 用の設定ファイルが存在します。これを利用しましょう。 .vimrc に次の設定を書いておきます。

if $GOROOT != ''
  set rtp+=$GOROOT/misc/vim
endif

もっと便利に: gocode を使う

gocode をインストールすると補完ができます。

$ mkdir -p $GOPATH/bin
$ go get github.com/nsf/gocode
$ ~/_go/src/github.com/nsf/gocode/vim/update.sh

これで Omni 補完がコンテキストを理解して賢く補完してくれます。
Omni 補完は多分デフォルトでは C-x C-o などになっていますが、 neocomplcache などを利用している場合はそちらで Omni 補完を有効にしましょう。

107
108
4

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
107
108

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?