#やりたいこと
Dockerを使ってDBサーバーを立ててみる
公式のほぼまんま。メモ程度で
#ホスト環境
foderaつかってます
cat /etc/redhat-release
->Fedora release 24 (Twenty Four)
#DBサーバー
##Dockerfileはとりあえずこんな感じ
(こんなのも必要なさそうだが。。)
FROM mysql:latest
ENV MYSQL_ROOT_PASSWORD mrootpass
ENV MYSQL_DATABASE mdb
ENV MYSQL_USER muser
ENV MYSQL_PASSWORD mpass
EXPOSE 3306
##buildしてみる
docker build -t test/mysql ./
##コンテナーを作る
docker run --name test -d test/mysql
##シェル起動
docker exec -it test bash
##envで環境変数っぷりを確認
env
##mysql接続
mysql -u muser -D mdb -p
※パスワードはmpassを入力
##db確認
show databases;
mdbが出てくればOK!
##ついでにトランザクションとか試してみる。
てきとーにテーブル作成
create table mdb.personal(id int, name varchar(20));
テーブル確認
show tables;
いんさーと
insert into mdb.personal(id,name) values(1,'meidaimae');
select
select * from personal;
トランザクション確認。まずは、ロールバック。
-- トランザクション開始
start transaction;
-- update
update mdb.personal set name = 'sinjuku' where id = 1;
-- 新宿に変わっている
select * from personal;
-- ロールバック
rollback;
-- meidaimaeになっている
select * from personal;
コミット
-- トランザクション開始
start transaction;
-- update
update mdb.personal set name = 'sinjuku' where id = 1;
-- 新宿に変わっている
select * from personal;
-- コミット
commit;
-- 新宿になっている
select * from personal;
次回はアプリケーションとDBサーバーをリンクさせるつもりです!
APIサーバー作れるようになりたい。。
終わり!