20
29

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Xcode8 Swift3でStoryboardを使用した画面遷移

Last updated at Posted at 2017-02-23

やること

SwiftでStoryboardを使った画面遷移を行う
とりあえず簡単な画面遷移ということで、画面遷移前に入力チェックをして、次の画面に値を受け渡し、画面遷移先で受け取った値を表示する

開発環境

Xcode 8
Swift 3

プロジェクト構成

image

今回編集したのは、以下の3ファイル

  • Main.storyboard
  • FirstViewController.swift
  • SecondViewController.swift

Storyboardの設定

image

UIViewControllerを2つ作成し、それぞれ後述するFirstViewControllerSecondViewControllerと紐づける
FirstViewControllerには以下の3つのコントロールを配置

  • 挨拶を選択する Picker View
  • 挨拶をする人の名前を入力する Text Field
  • 次の画面へ遷移する Button(後でSegueの設定するよ)

SecondViewControllerには以下の3つのコントロールを配置

  • Navigation Bar
  • 前の画面に戻るための Bar Button Item(後でUnwind Segueの設定するよ)
  • 挨拶を表示する Label

画面遷移の設定
FirstViewControllerの「挨拶する」ボタンをcontrolキーを押しながら、SecondViewControllerにドラッグすると、画面の表示方法が選択できるので今回はshowを選択
image
image

上記で作成したSegueのidentifierに名前をつける
image

ソース

FirstViewController.swift
import Foundation
import UIKit

class FirstViewController: UIViewController, UIPickerViewDelegate, UIPickerViewDataSource {
    @IBOutlet weak var greetingType: UIPickerView!
    @IBOutlet weak var greetingTo: UITextField!
    
    let greetingTypes = ["おはよう", "こんにちは", "こんばんは"]
    var selectedGreetingType: String = ""
    
    override func viewDidLoad() {
        super.viewDidLoad()
    }
    
    /// 画面遷移するかの判定処理
    override func shouldPerformSegue(withIdentifier identifier: String, sender: Any?) -> Bool {
        if (identifier == "toSecondSegue") {
            if (self.greetingTo.text?.isEmpty)! {
                let alert = UIAlertController(title: "入力エラー", message: "名前を入力してください", preferredStyle: .alert)
                alert.addAction(UIAlertAction(title: "OK", style: .default))
                self.present(alert, animated: true, completion: nil)
                return false;
            }
        }
        return true;
    }
    
    /// 画面遷移時の処理
    override func prepare(for segue: UIStoryboardSegue, sender: Any?) {
        if (segue.identifier == "toSecondSegue") {
            let secondViewController:SecondViewController = segue.destination as! SecondViewController
            let selectedRow = self.greetingType.selectedRow(inComponent: 0)
            secondViewController.greetingType = self.greetingTypes[selectedRow]
            secondViewController.greetingTo = self.greetingTo.text!
        }
    }

    /// Storyboadでunwind sequeを引くために必要
    @IBAction func unwindToFirstView(segue: UIStoryboardSegue) {
    }
    
    /// 以下は挨拶選択を作成している
    func numberOfComponents(in pickerView: UIPickerView) -> Int {
        return 1
    }
    
    func pickerView(_ pickerView: UIPickerView, numberOfRowsInComponent component: Int) -> Int {
        return greetingTypes.count
    }
    
    func pickerView(_ pickerView: UIPickerView, titleForRow row: Int, forComponent component: Int) -> String? {
        return greetingTypes[row]
    }
    
    func pickerView(_ pickerView: UIPickerView, didSelectRow row: Int, inComponent component: Int) {
        self.selectedGreetingType = greetingTypes[row]
    }
}

画面遷移の判定
shouldPerformSegue(withIdentifier)が画面遷移判定用のメソッドで、falseを戻すと画面遷移をキャンセルする
パラメータのidentifierにStoryboardでSegueにつけた値がもらえるので、画面遷移先が複数ある場合は、この値で処理を分岐させる
今回は名前(Text Field)が入力されていない場合、アラートを出して画面遷移を中止する

画面遷移処理
prepare(for segue)が画面遷移時のメソッド
パラメータのsegueが画面遷移先のオブジェクトとなっていて、先程と同じようにsegue.identifierで遷移先を判定するか、segue.destinationが遷移先のViewControllerオブジェクトとなっているので、型で遷移先を判断することもできる
今回はsegue.identifierで遷移先を特定し、segue.destinationを遷移先のSecondViewControllerクラスにキャストして必要な値を受け渡す

遷移先から戻る処理
unwindToFirstViewはStoryboardで戻る線を引くために必要となるメソッド
@IBActionをつけたメソッドでパラメータをsegue: UIStoryboardSegueとする(メソッド名は自由につけられる)
閉じる処理などは特に記述する必要はないので、戻る際の処理が特に必要なければメソッドは空のままでよい
戻るボタンがあるSecondViewControllerではなく、戻り先のFirstViewControllerに作るのがポイント

メソッドを作成したらStoryboardを開きSecondViewControllerの「戻る」ボタンをcontrolキーを押しながら上の3つのうち一番右のExitアイコンにドラッグすると、上記で作成したメソッドが出てくるので選択する
image
image

SecondViewController.swift
import Foundation
import UIKit

class SecondViewController: UIViewController {
    @IBOutlet weak var greetingLabel: UILabel!
    
    var greetingType: String = ""
    var greetingTo: String = ""

    override func viewDidLoad() {
        super.viewDidLoad()
        
        self.greetingLabel.text = String(format: "%@ %@さん", self.greetingType, self.greetingTo)
    }
}

遷移先
画面遷移時の値を受け取れるようにgreetingType,greetingToの2つ変数を宣言しておき、viewDidLoadで受け取った値を表示

完成したもの

画面起動時
スクリーンショット 2017-02-24 0.49.22.png
そのまま「挨拶」するボタンをタップ(入力エラー)
スクリーンショット 2017-02-24 0.49.28.png
挨拶を撰択して、名前も入力
スクリーンショット 2017-02-24 0.49.55.png
画面遷移
スクリーンショット 2017-02-24 0.49.59.png

20
29
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
20
29

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?