52
57

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

React入門 - Part1: Getting Started

Last updated at Posted at 2014-12-27

ReactはFacebookがオープンソースで開発しているJavaScripライブラリです。ドキュメントサイトのGetting StartedTutorialから勉強をはじめます。きっかけはClojureを勉強していて、OmというReactのClojureScriptインタフェースを紹介したInfoQの記事で興味を持ちました。Web UIのデータバインディングをリアクティブに書く方法を取り入れたいです。

Reactの特徴

Reactのページに書いてある特徴を簡単にまとめます。

  • JUST THE UI
    MVCのVだけComponentとして提供する

  • VIRTUAL DOM
    VirtualDOMを使い差分だけ更新するため高速に動作する

  • DATA FLOW
    一方向のリアクティブなデータバインディング

  • JSX
    JavaScript内にXML風に記述でき、DOM構造がわかりやすい

開発用コンテナ

JavaScriptの開発環境はStrongLoopを追加したmasato/baseimageイメージを使います。insecure_keyphusion/baseimage-dockerからダウンロードして使います。

$ wget -P ~/.ssh https://raw.githubusercontent.com/phusion/baseimage-docker/master/image/insecure_key
$ chmod 600 ~/.ssh/insecure_key
$ docker run -d -it --name dev masato/baseimage /sbin/my_init bash
$ IP_ADDRESS=$(docker inspect --format="{{ .NetworkSettings.IPAddress }}" dev)
$ ssh -A docker@$IP_ADDRESS -o IdentitiesOnly=yes -i ~/.ssh/insecure_key

Node.jsの準備

SSHで接続後、nvmを有効にしてnodeとnpmコマンドが使えるようにします。

$ source ~/.profile
$ nvm use v0.10
Now using node v0.10.35
$ npm --version
2.1.16

Emacsの設定

JSX用のEmacsの設定を、Emacs - Setup JSX mode, JSX Syntax checking and Suggestionを参考にして、web-modeとflycheckをCaskファイルに追加します。

~/emacs.d/Cask
;; web-mode
(depends-on "web-mode")
(depends-on "flycheck")
;; javascript
(depends-on "js2-mode")
(depends-on "ac-js2")

npmコマンドでjsxhintパッケージをインストールします。

$ npm install -g jsxhint

caskコマンドでパッケージをインストールします。

$ cd ~/.emacs.d
$ cask install

JSX用のweb-modeとflycheckの設定を追加します。

~/.emacs.d/inits/10-jsx-flycheck.el
(add-to-list 'auto-mode-alist '("\\.jsx$" . web-mode))
(defadvice web-mode-highlight-part (around tweak-jsx activate)
  (if (equal web-mode-content-type "jsx")
      (let ((web-mode-enable-part-face nil))
        ad-do-it)
    ad-do-it))

(require 'flycheck)
(flycheck-define-checker jsxhint-checker
  "A JSX syntax and style checker based on JSXHint."

  :command ("jsxhint" source)
  :error-patterns
  ((error line-start (1+ nonl) ": line " line ", col " column ", " (message) line-end))
  :modes (web-mode))
(add-hook 'web-mode-hook
          (lambda ()
            (when (equal web-mode-content-type "jsx")
              ;; enable flycheck
              (flycheck-select-checker 'jsxhint-checker)
              (flycheck-mode))))

js2-modeの設定をします。JavaScriptファイルは2タブになるようにします。

~/.emacs.d/inits/11-js2-mode.el
(autoload 'js2-mode "js2-mode" nil t)
(add-to-list 'auto-mode-alist '("\\.js$" . js2-mode))
(add-hook 'js2-mode-hook
          '(lambda ()
             (setq js2-basic-offset 2)))

(add-hook 'js-mode-hook 'js2-minor-mode)
(add-hook 'js2-mode-hook 'ac-js2-mode)

Hello World

ライブラリはCDNから取得してかんたんにHello Worldをはじめます。最初にプロジェクトを作成します。

$ mkdir ~/helloworld
$ cd !$

index.htmlを作成します。JSXをオンラインで変換するためにJSXTransformer-0.12.2.jsをロードします。JSXを記述したJavaScriptファイルは、text/jsxを指定してロードすると自動的に変換してくれます。

~/helloworld/index.html
<!DOCTYPE html>
<html>
  <head>
    <script src="http://fb.me/react-0.12.2.js"></script>
    <script src="http://fb.me/JSXTransformer-0.12.2.js"></script>
    <script type="text/jsx" src="helloworld.jsx"></script>
  </head>
  <body>
    <div id="example"></div>
  </body>
</html>

<h1>要素のところがJSXです。今回はComponentを作成していないので、Top Levelコンポーネントに入ります。

~/helloworld/helloworld.jsx
React.render(
  <h1>Hello, world!</h1>,
  document.getElementById('example')
);

Webサーバーを起動して確認

プロジェクトのディレクトリに移動して、PythonのSimpleHTTPServerを起動します。

$ cd ~/helloworld
$ python -m SimpleHTTPServer 8080
Serving HTTP on 0.0.0.0 port 8080 ...

IDCFクラウド上の仮装マシンにDocker開発環境があります。外部からコンテナに接続するために、ngrokを使ってトンネルをつくります。

$ docker inspect --format="{{ .NetworkSettings.IPAddress }}" dev
172.17.1.157
$ docker run -it --rm wizardapps/ngrok:latest ngrok 172.17.1.157:8080

ngrokで取得したURLをブラウザで確認するとHello World!が表示されました。56110a8cはランダムで変わります。

ChromeのReact Developer Tools

Chromeの場合、React Developer Toolsをインストールすると、Reactのデバッグが便利になります。デベロッパーツールにReactというタブが追加され、以下のようにComponentsを確認することができます。

hello-world.png

52
57
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
52
57

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?