LoginSignup
5
6

More than 5 years have passed since last update.

ES6で書くIsomorphicアプリ入門 - Part2: ブラウザから使えるREPL

Last updated at Posted at 2015-07-05

ES6で書くIsomorphicアプリ開発はまだGetting Started以前の知識しかありません。道のりは長そうですが、次世代の開発準備は少しずつしておきたいです。ClojureScriptにはiOSで動くAmblyというREPLもあります。気になったときにターミナルを開かなくてもどこでもREPLが使えるようになれば、電卓の代わりにもなります。

Getting Started with ES6 – The Next Version of JavaScriptのポストにブラウザからオンラインで使えるES6のREPLがいくつか紹介されています。

オンラインブラウザ

TraceurBabelのコンパイラのホームページにブラウザから使えるREPLが公開されています。インストールが不要なのでちょっと試す場合に一番お手軽です。

Chrome Extension

Scratch JSはChrome Extensionです。開発者のコメントにもありますが、誰かのブログを読んでいて試したいコードがあったときに、option + command + Iを押してDeveloper Tools からすぐに確認できます。

DockerとCloud9

オフィシャルのio.jsイメージを使います。現在の最新バージョンの2.3です。io.jsにおけるES6にフラグについて書いてあるように、アロー関数はまだデフォルトで対応されていません。harmonyフラグをつけて起動する必要があります。

$ docker run --rm -it iojs:2.3 iojs --harmony_arrow_functions

私の場合io.jsをベースイメージにしてCloud9をクラウド上にブラウザから使える開発環境を作っています。

Dockerfile
FROM iojs:2.3
MAINTAINER Masato Shimizu <ma6ato@gmail.com>

RUN apt-get update && apt-get install -y vim

RUN git clone https://github.com/c9/core.git /cloud9 && \
    cd /cloud9 && ./scripts/install-sdk.sh

RUN npm install hexo-cli -g

RUN wget -O - https://storage.googleapis.com/golang/go1.4.2.linux-amd64.tar.gz | tar -xzC /usr/local -f - && \
    echo "export GOPATH=/workspace/gocode" >> /root/.profile && \
    echo "export PATH=$PATH:/usr/local/go/bin:/workspace/gocode/bin" >> /root/.profile

WORKDIR /workspace

RUN apt-get clean && rm -rf /var/lib/apt/lists/* /tmp/* /var/tmp/*

Cloud9のターミナルからES6のREPLが実行できます。

cloud9-es6-repl.png

5
6
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
6