5
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

minilispのevalを解説する

Last updated at Posted at 2015-12-16

ruiさんのminilispの評価器のところを勝手に解説します。
対象読者はタイムインターメディアの社内勉強会のメンバーですが誰かの役に立つかもしれないと思い公開します。

https://github.com/rui314/minilisp/blob/nogc/minilisp.c#L352 からがevaluatorです。

static Obj *eval(Obj *env, Obj *obj);

evalを構成する関数の中でevalを使うためにプロトタイプ宣言しておきます。

static void add_variable(Obj *env, Obj *sym, Obj *val) {
    env->vars = acons(sym, val, env->vars);
}

envは環境フレームで、上位の環境(up)と、自分自身が持っている変数(vars)との組になっています。
add_variablevarsに変数を追加します。varsはalistになっています。
変数の追加は単に今までのvarsにaconsした結果を新しいvarsにするだけです。

// Returns a newly created environment frame.
static Obj *push_env(Obj *env, Obj *vars, Obj *values) {
    if (list_length(vars) != list_length(values))
        error("Cannot apply function: number of argument does not match");
    Obj *map = Nil;
    for (Obj *p = vars, *q = values; p != Nil; p = p->cdr, q = q->cdr) {
        Obj *sym = p->car;
        Obj *val = q->car;
        map = acons(sym, val, map);
    }
    return make_env(map, env);
}

これは環境フレームを作る関数ですが、関数呼び出し処理の一部です。ちょっとここで環境フレームとスコープについての解説。

環境フレームが作られる時というのはつまりスコープが作られる時ということになります。馴染みのあるschemeの例だとlambdaとlet系の構文がスコープを作っています。letは意味的には

(let ((x a)
      (y b))
  body...)
;;↓
((lambda (x y) body...) a b)

のように解釈できます。xとyが定義される環境は関数が実際に呼び出されて、関数のbody部分に来たときに新しく発生しているわけです。つまり、lambdaこそがスコープを作る構文ということになります。

これを踏まえて、push_envが何をしているか見ていきます。まず引数のvarsというのは関数のパラメータで(xとy)、valuesは実引数です(aとb)。最初のエラーチェックは関数適用ができるかどうかの引数の個数チェックです。
次のfor文はvarsvaluesをzipしてalistを作っています(変数map)。
最後に上位環境とこのmapを使って、新しい環境を作れば、めでたく関数本体を実行するときに使う環境が完成です。

続く

5
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?