LoginSignup
26
17

More than 5 years have passed since last update.

Atom レジストリエントリを含むアンインストール方法(Windows版)

Last updated at Posted at 2016-02-09

ドキュメンテーション https://atom.io/docs を uninstall で検索しても記載がなかったのでメモ

アンインストール後の状態

他のプログラムと同様、コントロールパネル-「プログラムと機能」から [アンインストール] した後、以下の状態になる:

一部フォルダが残る

一部レジストリエントリが残る

  • バージョン1.2.4では少なくとも残る
  • バージョン1.4.3(2016/2/9現在最新)では解消されている
    • アンインストール後、レジストリエントリも削除される

必要であれば以下を行う。

残ったフォルダの削除

  • 以下を削除する
    • C:\users/(usrename)/.atom
    • C:\users/(usrename)/appdata/local/atom

コンテキストメニュー(いわゆる右クリックメニュー)に含まれる "Open with Atom" メニューは:

  • バージョン1.2.4では
    • 両フォルダを削除すれば消えてくれる
  • バージョン1.4.3では
    • 両フォルダを削除しなくても、Atomをアンインストールすれば消えてくれる

atom_reg01.jpg

残ったレジストリエントリの削除

  • レジストリエディタを開く
  • レジストリの最上位階層から open with atomatom.exe で検索
  • 見つかったエントリを削除

最初に見つかるエントリ

HKEY_CLASSES_ROOT\*\shell\Atom
HKEY_CLASSES_ROOT\*\shell\Atom\command
  • 後者は atom.exe で検索すると見つかる
  • 下図の場合、左ツリーに見えている「Atom」フォルダごと削除すればよい

atom_reg02.jpg

次に見つかるエントリ

  • 各階層に存在する \command フォルダもそれぞれ削除する
HKEY_CLASSES_ROOT\directory\background\shell\Atom
HKEY_CLASSES_ROOT\directory\shell\Atom

HKEY_CURRENT_USER\Software\Classes\*\shell\Atom
HKEY_CURRENT_USER\Software\Classes\directory\background\shell\Atom
HKEY_CURRENT_USER\Software\Classes\directory\shell\Atom

さらに見つかるエントリ

  • 以下のエントリも見つかる(はず)
  • ただし、削除前の検索では見つかるものの、上述「次に見つかるエントリ」を上から削除していくと存在しなくなっていた
  • S-1-5-21- ... で始まる数字部分は環境によって異なるかもしれない
HKEY_USERS\S-1-5-21-4082386584-2154754650-3463350242-4620\Software\Classes\*\shell\Atom
HKEY_USERS\S-1-5-21-4082386584-2154754650-3463350242-4620\Software\Classes\directory\background\shell\Atom
HKEY_USERS\S-1-5-21-4082386584-2154754650-3463350242-4620\Software\Classes\directory\shell\Atom

HKEY_USERS\S-1-5-21-4082386584-2154754650-3463350242-4620_Classes\*\shell\Atom
HKEY_USERS\S-1-5-21-4082386584-2154754650-3463350242-4620_Classes\directory\background\shell\Atom
HKEY_USERS\S-1-5-21-4082386584-2154754650-3463350242-4620_Classes\directory\shell\Atom
26
17
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
26
17