LoginSignup
6
10

More than 5 years have passed since last update.

fragment使う方法 軽くメモ

Last updated at Posted at 2015-10-03

xmlで書く。(静的なFragment)

簡単な使い方。

<FrameLayout
.
.
.

<fragment
    android:layout_width="wrap_content"
    android:layout_width="wrap_content" />
</FrameLayout>

javaで書く

javaで書く場合は
FragmentManeger を用いる。

FragmentTransaction

fragmentManegerからFragmentTransactionを取得して、
FragmentTransactionを使って、Fragmentの追加や置き換えをします。

一連のFragment処理をトランザクションにとして一つにまとめ、
commitして保存します。

fragmentManeger

fragmentを使うためにはこいつを通さないとダメっていうもの。

配置までの手順

どのレイアウトに追加するのかを記述

Fragment fragment = getSupportFragmentManager().findFragmentById(R.id.hoge);

イスンタンス生成して(fragmentは用意しておく。)

   fragment = new FragmentSample();

トランザクションを生成、

 FragmentTransaction fragmentTransaction =
getSupportFragmentManager().beginTransaction();

実行したいトランザクションを記述して、保存

fragmentTransaction.add(R.id.contents,fragment);
            fragmentTransaction.commit();

動的に

違うfragmentに切り替えたい場合、
今いるfragmentに新しいfragmentを生成するコードを記述する。

まず
インスタンスして

Fragment fragment = new FragmentSample2();

トランザクションを開始して、

FragmentTransaction fragmentTransaction =
                    getSupportFragmentManager().beginTransaction();

すでにあるfragmentを置き換える処理

fragmentTransaction.replace(R.id.contents,fragment);

トランザクションを保存

fragmentTransaction.commit();

参考

Android Fragment を使う

Android FragmentTransaction のまとめ

6
10
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
10