LoginSignup
2
2

More than 5 years have passed since last update.

さくらのクラウド(VPS)CentOS7でcertbotを使って無料でSSLサイト運用

Posted at

たまにはキャッチーなタイトルを。「さくらの」とは言っていますが、epelの有効化以外は、CentOS7一般の手順と一緒です。epel-relesaseはプリインストールされているんですが、無効化されているため、certbot公式の手順がうまくいきません。apacheとmod_sslはインストール済みの状態を想定しています。

まずは、epelの有効化をします。

/etc/yum.repos.d/epel.repo
[epel]
(略)
enabled=1
(略)

続いてcertbotをインストールします。

yum install python-certbot-apache

ssl.confの最後尾(/VirtualHostの直前)に以下の設定を追加します。ホスト名やディレクトリは適宜読み変えてください。

/etc/httpd/conf.d/ssl.conf
ServerName foobar.net
<Directory /opt/foobar.net/pub>
  AllowOverride All
  Require all granted
</Directory>

certbotを起動します。ssl.confの設定が正しければ、ウィザードの指示に従って簡単に完了できると思います。

certbot

これでServerNameで指定したFQDN(foobar.net)のSSL証明書の作成と導入が完了です!ブラウザからアクセスして有効な証明書がインストールされていることを確認してください。

SSLだけで運用したい(暗号化無しでは使わないで欲しい)場合、以下のようにリダイレクトを設定します。

/etc/httpd/cond.d/foobar.conf
<VirtualHost *:80>
  ServerName foobar.net
  ServerAlias www.foobar.net
  Redirect "/" "https://foobar.net/"
</VirtualHost>

証明書の更新も自動化しておきます。certbotで生成した証明書は3ヶ月で期限が切れるため、その前に必ず更新が走るように設定しておく必要があります。下記例では毎月2回更新していますが、renewコマンドは”必要に応じて"しか更新処理を行わないため、毎日起動するようにしておいても構いません。

0 0 1,15 * * certbot renew

参考リンク

2
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
2