Sublime Textで、Markdown書こうと思って調べてみると、
Markdown Previewプラグインというのがよく引っかかります。
これを入れればとりあえず、Markdownを書いてブラウザでプレビューすることができるようになります。
ですが、Markdown標準だとちょっと使いづらいです。
コードブロックの表示にシンタックスハイライトがないからです。
例えば、GitHub Flavored Markdownとかが使えると嬉しいです。
で、もう少し調べてみるとMarkdown Previewプラグインで"GitHub Flavored Markdown"が使えるらしい & 実際使えたのでメモしておきます。
NOTE: If you choose the GitHub API for conversion (set parser: github in your settings), your code will be sent through https to github for live conversion. You'll have Github flavored markdown, syntax highlighting and EMOJI support for free . If you make more than 60 calls a day, be sure to set your GitHub API key in the settings :)
と書いてあります。
どっかで設定できるのかなーと探してみると
Preferences -> Package Settings -> Markdown Preview -> Settings - Default
にそれっぽい設定項目があります。
13行目付近
/*
Sets the default parser for converting markdown to html.
Warning for github API : if you have a ST2 linux build, Python is not built with SSL o it may not work
default - Use the builtin python-markdown2 parser
github - User github API to convert markdown, so you can use GitHub flavored Markdown, see http://github.github.com/github-flavored-markdown/
*/
"parser": "default",
38行目付近
/*
Uses an OAuth token to when parsing markdown with GitHub API. To create one for Markdown Preview, see https://help.github.com/articles/creating-an-oauth-token-for-command-line-use.
*/
// "github_oauth_token": "secret"
この辺りを変更すれば良いようです。
github_oauth_tokenは、https://help.github.com/articles/creating-an-oauth-token-for-command-line-use に詳細が載っています。
以下のように設定することで無事にgithub形式のMarkdownがSublime Textでプレビューできるようになりました。
"parser": "github",
"github_oauth_token": "取得してきたキー",
以上です。