https://esa.io というすばらしいWebサービスを利用しているのですが、
日々の記事を読むとき、みなさんはどうされていますか?
僕はPOSTSのリンクを一旦全部ブラウザのタブで開いていたのですが、ここで全く新しい方法の提案です。
esaの記事をCLI上で読もうという試みです。
現状最新30件を取ってきて、j
k
l
h
キーで移動して、Enter
で記事のmarkdownをlessで開くという動きになっています。
esa-cliを使うことによって、ブラウザを使うことなく、高速に記事を読むことができます。
API的にも最初の一回のリクエストで一ページ分すべての記事の内容を取得できるので、それをメモリ上に持っておき表示しているので高速です。
次のページを読み込むのにリクエストを飛ばしますが、一度読み込んだページはメモリの保存しているので、再度元のページに戻るのも高速です。
画像が表示されないのが難点ですが、いざとなれば記事の最初にURLをつけたので、そこからいかようにもアクセスできるかなという感じです。
もしかしたらコードハイライトとか太文字とかを駆使すればもっと読みやすくなるかも……。皆様のアイデアをお待ちしております。
余談
こういうコンソールアプリは作ったことがなくて「どうやって作るんだろう?」「なにか特別なライブラリーがいるのかな?」と思っていたのですが、
なんのことはなく、ただprint
文を駆使して、文字列でがんばるだけという感じでした。
ANSIエスケープを使うと、色の変化やカーソルの移動なんかができて、
キーボードの入力も単に標準入力をよみこむイメージが基本のようです。
参考になるコード
コードが短いので動きが把握しやすい。かなり参考になりました。
より、リッチなことがしたいとき用の調べものに。
もしかして
GitHubでもこういうのがあれば便利……?