LoginSignup
4
1

More than 5 years have passed since last update.

Reactを勉強しようとして、yarnを知り、その前にnpmを知ろうして、node.jsに辿り着き、CommonJSが関係し、CommonLISPを経て、LISPをちょっとかじったら、ポーランド記法にたどり着いた話

Last updated at Posted at 2016-12-26

Reactを勉強しようとした経緯

在席している会社でReactの資料があったので、Reactをほとんど知らない私が勉強しようと思いたったのが始めた経緯。

Reactのインストール方法に、yarnとnpmの2種類があります。

yarnもnpmも良く知らないので、npmの歴史から調べてみることにする。

と言ったここまで、事が始まるまでの経緯。

npmを調べる。

googleでnpmで調べると比較的上位に、以下の記事が表示される。

npm とか bower とか一体何なんだよ!Javascript 界隈の文脈を理解しよう ...

「CommonJS」誕生 - Javascript は汎用プログラミング言語へ

npmを知ろうとしてQiitaの記事を開いたら、なんでCommonJSの話になるんだよ!!!

CommonJS はあくまで仕様であり、CommonJS というライブラリが存在するわけではありません。Common Lisp みたいなものです。

Common Lisp???
もういい、Common Lispから調べる!

Common Lisp(wikiペディア参照)

Common Lisp(コモン・リスプ、CL と略記される)は関数型プログラミング言語で LISP方言の一種。

やっぱりLISPに関係するのか。
でも、LISPは聞いたことあるけど、どんな言語なんだろう。

LISP(wikiペディア参照)

LISPは、長い歴史を持ち、特徴的で完全に括弧で囲われたポーランド記法[1]によるプログラミング言語である。

ポーランド記法ってなんだよ!!!

ポーランド記法(wikiペディア参照)

例えば、「1 と 2 を加算する」という演算を、一般的に数式の表記に用いられる中置記法で記述すると、以下のようになる。

1 + 2

一方、ポーランド記法では、加算を表す演算子 + を、被演算子である 1 と 2 の前(左)に置いて、以下のように記述する。

+ 1 2

中置法はいつも使ってるやつで、ポーランド記法って、こんな感じに書くんか、はー勉強になりました。
Reactはどこにいったのだろう。

ポーランド記法は、一見、理解しずらそうだけど、以下のように()括弧を省けるというメリットがあるとか。
中置法

(1 + 5) * (2 + 3)

ポーランド記法

* + 1 5 + 2 3
4
1
4

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
1