LoginSignup
9
10

More than 5 years have passed since last update.

[Atom][Vimmer向け] Windonws環境でAtom環境構築メモ

Last updated at Posted at 2016-10-17

概要

LinuxではTerminalでvim使えばいいけれども、Windows環境でvimを使うのはShift-JISとか改行とかいろいろでわりとしんどいのでメインエディタとしてはAtomを使うことにした。(開発はLinuxがメインなので、あくまでも補助的な使用を想定)
本記事は vim-mode-plus でのVimキーバインド前提で環境を作る方法のメモになります。(随時更新予定)

インストール方法と日本語化

以下のページなどを参考にインストールして下さい。

超初心者におすすめのhtml・cssテキストエディタAtomをインストールする方法

記事内にも書いてありますが、特にこだわりがなければ日本語化パッケージを入れると良さげです。
japanese-menu

Atom初期設定

以下は個人的なメモ、設定はお好みでどうぞ。

プロキシ環境下での設定

プロキシ環境下でapm installできない - Qiita

スペルチェック無効化

日本語のドキュメント作成時に赤線が出まくるので、スペルチェックを無効化する。
Atomでスペルチェックを無効にする - Qiita

todo: 日本語だけスペルチェック無効化したい

タブ可視化

タブを記号で見えるように変更。
以下の記事がちょっと古いのでエディタ設定がコア設定の中に含まれていますが、設定のEditorを選択すればその中にあります。
Atomテキストエディタで TABスペース・半角スペース・改行 を見えるように設定する方法

vimキーバインドの有効化(Vimmerなら必須)

packageから vim-mode-plus をインストールして下さい。
vimキーバインド使うならvim使えよとは言ってはいけない。

2015年、Atom に乗り換えた。そして vim-mode-plus をリリースした。 - Qiita

その他設定メモ

PlantUML

PlantUMLのプレビューがAtomだと簡単なのでAtomを選んだようなところもあるぐらい便利です。
テキストでUMLを作図できます。詳細は以下のページなどを参照して下さい。

PlantUMLを自動変換してLiveプレビューしてくれるAtom拡張 PlantUML-Viewer がイイ! - pierre3のブログ
PlantUML の使い方 | プログラマーズ雑記帳

9
10
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
9
10