LoginSignup
4
1

More than 5 years have passed since last update.

Mac を MAC と表記しない

Last updated at Posted at 2015-04-29

掲題の通り。うっかり自分もやっていた時代があるので、自戒の念を込めて。 4 月だし。

  • Java は JAVA じゃない
  • PHP は php じゃない
  • MySQL は MySql じゃない。 MYSQL でもない。
  • JavaScript を間違っても JAVA Script と書かない。

大文字・小文字の違いや半角・全角の違いには普段から気を配る。

正しい表記では

「 SSH を用いてポート転送を行うには ssh コマンドに -L オプションを……」
「この Perl スクリプトを実行する際には perl コマンドに引数〇〇を渡します。」

のように概念や言語そのものを指す場合には大文字で始まり、実装されたコマンドやファイルは小文字で始まることが多いはず。

ヒトは間違う生物。単なる typo は仕方がない。普段から全く区別していないのがダメ。

過去

かくいう自分も 5, 6 年前までうっかりと MAC と表記して
「大文字で MAC と書いたら MAC アドレスと区別つかないでしょ、やめなさい!」というツッコミを頂いていた。

何かの理由があって区別せずに扱う場合や、表記が合っているか自信がない場合には、
「あえてそうしています」や「この表記で合っているかわからないのですが」と断り書きしておくと、
ツッコミがやさしくなるかもしれない。

余談

  • OS X Lion 以降、 "Mac" や "Mac OS X" でなく単に "OS X" という表記も増えてきた。
  • 利用規約などで公式な文章を書く場合には、商標・著作権表示にも気を配って ™, ®, © の断り書きを加えた方がよい場合もある。
4
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
1