78
77

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

環境構築・環境の共有・dotfilesのまとめ方(tmux + zsh + vim)

Last updated at Posted at 2013-07-02

メインの開発環境は tmux+zsh+vim
自宅・会社・開発サーバ等々で、設定を共有するために
行っていること。
備忘録をかねた個人用メモなので
こまかいことは自分で調べてくださいXD
何か要望があれば詳細追記します

dotfilesをgithubまたはbitbucketで管理する。

基本的には、ネットワークさえつながれば
いつでも同じ開発環境を構築できる状態であればよい。
Dropboxとかに保存するでもよいけど、バージョン管理できないし
リモートサーバー上に設置するのが面倒なのでgithub等がベスト
自分は、プライベートリポジトリを作れるという点でbitbucketを利用中。

設定ファイルをまとめたdotfilesフォルダを用意する。

自分の場合は以下のような感じ。
これを丸まるgithubに突っ込む
一部、リポジトリを別にもつディレクトリもあるんだけど。

./
|-- .gvimrc
|-- .tmux.conf
|-- .vimrc
|-- .zshrc
|-- formac
|   `-- key4remap
|       `-- private.xml
|-- setup.sh
|-- vimfiles
|   |-- bundle
|   |-- template
|   `-- vundle.git
|-- vimrc
`-- zsh

各ファイル・ディレクトリの意味

.gvimrc

MacVim(Mac機), Gvim(Win機)でvimアプリを利用する際の
設定情報を記述する。基本は.vimrcに記載してあるので
主にGUI専用の内容を記述。

.tmux.conf

tmux用の設定をまとめておく

.vimrc

vim用の設定をまとめておく
vimのインストール方法はこちらを参照
プラグイン等の関係からvimは7.3以上を利用している。

.zshrc

補完関係の設定やプロンプトの変更など。

formac

mac機ではKey4Remapアプリを利用してキーバインドを
独自にXMLで定義しており、それをここで管理している。

setup.sh

dotfilesディレクトリを新規にgit clone した際に、
必要ディレクトリの生成や、シンボリックリンク作成用の
シェルスクリプト。

vimefiles

自前で管理しているdotfilesとは別にリポジトリをもつ
ファイルの管理。またはvimのプラグイン等もここでセット

vimfiles/bundle

vimのプラグインをインストールした際は、ここに格納される。
.gitignoreの対象

vimfiles/vundle.git

bundle管理

vimefiles/template

新規ファイル作成時に利用するテンプレートを格納
.plファイルの場合は、必要なモジュールをuseしておくetc

vimrc

.vimrc内で読み込んでいるdotfiles
.vimrc.bundle, .vimrc.unite といった感じで
任意の粒度にわけている。

zsh

自動補完用の auto-fu.zsh をサブモジュールとして管理している。

dotfilesをまとめる

自分の場合は上述のような感じだけど
まーそこは人によって様々だとおもうので
適当にちゃちゃっっとつくっちゃえばいいとおもいます。
bitbucketまたはgithubの使い方はgoogle御大が教えてくれるはず

gitモジュール管理

基本的には作成したdotfilesのディレクトリを
githubまたはbitbucketにアップロードすればOK
すこしトリッキーなのはgit submoduleを使っているところ
サブモジュールとは、簡単にいうとブランチ内で他の
リポジトリのブランチを利用すること

自分の場合は、自分のbitbucketブランチで
vim用のプラグイン管理とzsh用の補完モジュールなんかを登録してる。
コマンドは以下のようなかんじ。

# gitのプラグイン管理
# git add submodule $remote_path $install_pathといった形式
git add submodule http://github.com/gmarik/vundle.git .vimfiles/vundle.git

bitbucketからdotfilesをダウンロードする。

リポジトリ管理の準備ができてからは以下のように
開発環境で展開する。いくら環境がふえようと
以下のコマンドをうつだけで準備は整う。
※別途viでのバンドルインストールなどは必要。

$ cd ~/

# これでdotfilesディレクトリが~/以下に作成される。
$ git clone https://kinef@bitbucket.org/kinef/dotfiles.git

# dotfilesディレクトリに移動
$ cd dotfiles/

# サブモジュールをインストールする。
$ git submodule init
$ git submodule update

# 必要ディレクトリとリンクを作成
$ ./setup.sh
78
77
6

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
78
77

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?