6
6

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

ぼくのかんがえたとっても簡単なwordpressプラグインの作り方

Last updated at Posted at 2014-03-17

先に断っておきます。
IDEとかいらないレベルの 簡単 なプラグイン限定です。
それと少し特殊な状況です()

Gitが使えない環境下でもGithubにリポジトリを作ってしまう

たまたまその時、サポートの切れているUbuntuをライブ起動していたんです…

Gitはインストールされてないし追加しようにもサポート切れてるのでめんどくさい(apt-getしても時間がかかる、リポジトリの書き換えが必要)からgitは入れたくない。が、そのままGitHubに置いておきたい。そんな状況でした。

あ、それとモバイル環境からは多分無理です。エディタが言うことを聞いてくれません。


手順

1. リポジトリを作る

GitHubに任意の名前でリポジトリを作ってやる。

2. プラグインファイルを作る

多分リポジトリを作るとpushするガイドとか出るページになるだろうからそのURLにmaster/newを足してやると新規ファイル作るページが出るはずなのでプラグインファイル名.phpとして名前をつける。

3. メタ情報を書き込む

とりあえずcodexとかからテンプレをコピペしてプラグインヘッダーを書く。これが無いとプラグインとして認識してもらえない。

4. プラグイン本体を作る

3で書いたヘッダーの後にプラグイン本体を書いていく。

ex
function hoge (){ ... } 

add_action('なんとか','hoge');

5. 保存する

Publishしてやる。

6. ZipでDLする

Download zipからzipで落とす

7. wpにアップロード

wpのプラグイン追加からDLしたZIPをうpする

8. 有効化

プラグイン一覧からプラグインを有効化してやる


以上でプラグインの作成〜インストールが出来上がりです!

お疲れ様でした。

6
6
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
6

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?