LoginSignup
11
9

More than 5 years have passed since last update.

CentOSのrpmとyumの違いに関して

Posted at

整理ができてなかったからまとめてみた

調べればすぐに違いはでてくるんだけど、コマンド叩いたり自分なりの文章でまとめないと知識が定着しないからなんとなく書いてみる。
ほとんどこのページを参考にしました。めっちゃわかりやすかったです…!
http://blog.inouetakuya.info/entry/20111006/1317900802

rpmとyumの違いに関して

  • パッケージインストール時の依存関係に関して
    • rpmはパッケージの依存関係を自動で解決してインストールしてくれない
    • yumはパッケージの依存関係を自動で解決してインストールしてくれる
  • インストール時のパッケージ名の仕方に関して
    • rpmはパッケージ名を正式名称にしないといけない(拡張子の.rpmとかまで記載)
    • yumはパッケージ名はざっくりでいいよ(mysqldとはtomcat8とか…)
  • パッケージの検索の利便性に関して
    • rpmはrpmデータベースにあるインストール済みのパッケージしか検索できない…(インストールしてないパッケージに関しては「インストールしていない」しかでない)
    • yumはrpmデータベースにあるインストール済みのパッケージも検索できるし、インストールできていないパッケージがリポジトリに存在しているかどうかも確認できる

個人的に分かりづらい用語まとめ

  • パッケージ…ソフトウェアの一連をまとめたファイル。
  • rpmデータベース…/usr/lib/rpmに格納されているデータ群。このデータ群はインストールしたパッケージたちの集まり。
  • リポジトリ…インターネット上に存在している膨大なパッケージ管理しているデータベースみたいなの?リポジトリっていうみたいだけど…

ここが混乱したよまとめ!!

rpmデータベースリポジトリ…どっちがローカルに存在していてどっちがインターネット上に存在しているのかがわかってなくて混乱した…

11
9
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
11
9