LoginSignup
166
156

More than 5 years have passed since last update.

SSL通信時発生する証明書エラーとその仕組みを理解する

Last updated at Posted at 2014-01-29

(2014/1/30追記)
Yahoo!のWebAPIやOpenIDでも同様の事象があったようです。
かなり影響の大きい問題だったのですね。

WebAPIやOpenIDでSSLエラーが起きる現象につきまして
http://techblog.yahoo.co.jp/maintenance/4/

問題

curlでとあるhttpsスキームのAPIを叩いたら、こんなエラーが。

SSL certificate problem, verify that the CA cert is OK. Details:
error:14090086:SSL routines:SSL3_GET_SERVER_CERTIFICATE:certificate verify failed

後付けで分かりましたが、原因は以下でした。

RHEL5/CentOS5でGlobalSignのルート証明書が有効期限切れで大騒ぎ
http://heartbeats.jp/hbblog/2014/01/rhel5centos5globalsign.html

記事内にもある通り、取り急ぎの対応は

接続側で証明書検証をしないようにする(curlコマンドなら -k をつける)

だったりするのですが、はじめは

証明書切れた癖に検証スルー出来るってどういうこと?そもそもそんな証明書意味ないんでは

とか思ってました・・

ということで、恥を忍んでもろもろ整理してみます。

何が起こっていたのか

結論はクライアント側にインストールされているルート証明書の有効期限切れなのですが、順を追ってみます。

そもそものSSLの仕組みをざっくりと

まずSSLの仕組みを把握しておく必要がありました。
ものすごいざっくりですが、大枠は以下の流れになります。

  • もともと、各クライアント(※)には、SSL通信に備えて(認証局/CAが発行した)ルート証明書がインストールされている。

  • そのルート証明書によって、(接続先のサーバから得られる)サーバ証明書を検証し、認証局によって正当性が担保されているかどうかチェックする。

  • サーバが正当と分かれば、クライアントは共通鍵を準備、サーバへ送信し、以降はその共通鍵を用いて通信を行う。

※ここで言うクライアントとは「あるサーバに対して接続を行う主体/接続元」のこと。
つまりそれは、ブラウザだったり、サーバだったり、何でも有り得ます。

※SSLについての詳細は、以下記事が分かりやすかったです。
イケメンとラブレターで学ぶSSLの仕組み
http://blog.jnito.com/entry/2013/05/26/064803

つまり、エラーが発生するのは

SSLの流れから考えて、基本的に遭遇するのは以下2パターンだと分かります。

  • サーバ側の証明書が不正(有効期限切れorもともと認証局によって正当性が担保されていない、等)
  • クライアント側にインストールされているルート証明書が不正(有効期限切れ等)

前者が特によくあるやつですね。

スクリーンショット_2014_01_29_21_50-2.png

通常のwebユーザーとしてもちょくちょく遭遇するこれです。

ですが、今回の原因は後者でした。

RHEL5/CentOS5でGlobalSignのルート証明書が有効期限切れで大騒ぎ
http://heartbeats.jp/hbblog/2014/01/rhel5centos5globalsign.html

つまり、

(接続先サーバの正当性をチェックするための)クライアント側(となる接続元サーバ(CentOS/RedHat))のチェック用証明書

が期限切れで使えなくなってしまったということ。

こう考えると、

取り急ぎの対応として、接続先サーバの正当性チェックを止める(ことでエラーは回避できる)

というのも納得ですね(もちろん、その際は接続先が間違いなく信頼できる、という前提が必要ですが)。

はじめに問題に遭遇した時は

  • クライアント(接続元)としてのサーバ(チェックする側)
  • 接続先としてのサーバ(チェックされる側)

という二者を混同していたようです。

対策

概念としては、基本は以下の二つになります。

  • (上記の通り)接続先のチェックを止めてしまう
  • クライアント側にインストールされているルート証明書を最新にする

今回は問題の仕組みの理解/説明を残しておきたかったということで、
対策の詳細は以下記事へのポインタのみで失礼します!

[PHP][cURL] cURLでSSL(https)のCA証明書警告の回避や設定
http://mio-koduki.blogspot.jp/2012/08/php-curlsslhttpsca.html

サーバのSSL CA(認証局)証明書が古くてcurl がエラーになる件
http://d.hatena.ne.jp/hogem/20120705/1340284071

166
156
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
166
156