- 不要なバージョンをコメントアウトする(コンパイルが長くなるし)
manifests/site.pp
# node versions
## no need old version
#include nodejs::v0_4
#include nodejs::v0_6
#include nodejs::v0_8
include nodejs::v0_10
# default ruby versions
## no need old version
#include ruby::1_8_7
#include ruby::1_9_2
#include ruby::1_9_3
include ruby::2_0_0
- firevalutを使わない時は、オプションつける
$ script/boxen --no-fde
- nodeのバージョンが指定されていないというエラーが出るので、明示的に指定しておく
manifests/site.pp
# NodeJS stuff
class { 'nodejs::global':
version => 'v0.10'
}
- デフォルトで入ったrubyは readline の接続先の問題で、irbに日本語が通らないので、接続先を直す
manifests/site.pp
## for ruby readline
package {
[
'readline',
]:
}
# readlineの接続先直す | iii ThreeTreesLight
# http://threetreeslight.com/post/58786169382/readline
exec{ "replace_readline_of_ruby" :
command => "find /opt/boxen/rbenv -name readline.bundle -exec install_name_tool -change /usr/lib/libedit.3.dylib `find /opt/boxen -name libreadline.dylib` {} \\;",
}
- rbenv の globalを設定
manifests/site.pp
# set ruby global version
class { 'ruby::global':
version => '2.0.0'
}
- [注意] boxenで入った memcacahed や mysql 等のdaemon系?は起動ポートがデフォルトと違う。
基本的に prefix がBOXEN
の環境変数に入っている
$ echo $BOXEN_MEMCACHED_PORT
21211
$ echo $BOXEN_MYSQL_PORT
13306
詳細は、boxen/puppet-memcached,boxen/puppet-mysql 等を見ると、rails等の設定サンプルが書いてあったりするので、とりあえず確認すると吉