5
6

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

【VMware@SoftLayer】vMotion時の注意点

Last updated at Posted at 2016-08-16

#はじめに
SoftLayer上にVMware ESXiをインストールしたベアメタルを立てて、社内のVMware環境からvMotionで行き来させてみたい、というのは、よくある話だと思います。
それに加え、vMotionの手順はわかっているのだが、SoftLayer上で動かす時の注意点を知りたいという話もよく聞くので、いくつかTipsを紹介できればと思います。

#vMotion 要件
一般的な準備の中でどのように進めれば良いか見ていきます。

##VMkernel ポートグループの設定
まずは各ホストで、vMotion 用に VMkernel ポートグループを構成します。
以下の選択肢があります。

###1. vmk0 の vMotion トラフィックを ON にする
こちらはvMotion時にNW帯域が逼迫するため、VMwareによると非推奨となっています。試す分にはこれでも問題ないかと思います。
「ホスト」->「管理」->「ネットワーク」->「VMkernel アダプタ」から設定できます。

###2. 新規VLAN上にvmk1を新規に作成する
事前にSoftLayerでVLANのオーダー・準備が必要です。
(参考:【VMware@SoftLayer】ネットワーク準備編)
デフォルトで与えられるVLANが「タグなしVLAN(Native VLAN)」であるのに対して、追加オーダーしてトランクしたVLANは「タグありVLAN」であることに注意する必要があります。
タグつきのトラフィックをトランクポートを通じて流すためには、タグありVLAN上でポートグループを作成するときに、VLAN IDを入力する必要があります。(タグなしVLAN(Native VLAN)のトラフィックに対しては、VLAN IDは「0」となります。)

vmotion-1.png

その後、VMkernel ポートグループの追加は、「ホスト」->「管理」->「ネットワーク」->「VMkernel アダプタ」->「ネットワークの追加」から設定できます。
この設定が未完了の場合は、以下のようなエラーが出ます。
vMotionトラフィックエラー.png

##TCP/IP スタックの設定
こちらを利用すること管理トラフィックのゲートウェイとは異なるデフォルトゲートウェイを使用して、トラフィックを隔離できます。また、通常の管理トラフィックを受け持つ vmk0 とは別にルーティングテーブルを持つことができます。
ESXi ホストの vMotion TCP/IP スタックへの vMotion トラフィックの配置

SoftLayerでは、Portable Private IPを使って、割り当てます。
vmotion-2.png

「ホスト」->「管理」->「ネットワーク」->「TCP/IP 構成」->「TCP/IP スタック構成の編集」から設定できます。
vmotion-3.png

#ジャンボフレーム
下記のベストプラクティスにも記載があるように、パフォーマンス改善にジャンボフレームを使用します。

vSphere vMotion のネットワークのベスト プラクティス
最高の vMotion パフォーマンスを得るには、ジャンボフレームを使用します。
物理 NIC、物理スイッチ、および仮想スイッチを含む vMotion パスにあるすべてのネットワーク デバイスでジャンボ フレームが有効になっていることを確認します。

SoftLayerのベアメタルはジャンボフレームに対応しているので、SoftLayer内のESXiベアメタルホスト間のvMotionであれば、恩恵にあずかることができます。

「ホスト」->「管理」->「ネットワーク」->「VMkernel アダプタ」->「設定の編集」->「NIC 設定」から設定できます。
ここでMTUを9000に設定します。
vmotion-4.png

##疎通確認
ホストにsshログイン後、ESXiコマンドにて確認します。
(参考:vmkping コマンドを使用した VMkernel ネットワーク接続のテスト (2033190) | VMware KB

VMkernel アダプタの確認

#ホスト1
[root@ibmesx01:~] esxcfg-vmknic -l
Interface  Port Group/DVPort/Opaque Network        IP Family IP Address                              Netmask         Broadcast       MAC Address       MTU     TSO MSS   Enabled Type                NetStack            
vmk0       7                                       IPv4      10.xxx.xx.xxx                           255.255.255.192 10.xxx.xx.xxx   00:25:90:fa:9c:62 9000    65535     true    STATIC              defaultTcpipStack   
vmk4       vmservice-vmknic-pg                     IPv4      169.254.1.1                             255.255.255.0   169.254.1.255   00:50:56:6d:b1:1c 1500    65535     true    STATIC              defaultTcpipStack   
vmk2       106                                     IPv4      10.xxx.xxx.xxx                          255.255.255.192 10.xxx.xxx.xxx  00:50:56:63:b1:c8 9000    65535     true    STATIC              vxlan               
vmk3       87                                      IPv4      10.333.333.333                          255.255.255.192 10.xxx.xxx.xxx  00:50:56:64:15:80 9000    65535     true    STATIC              vmotion 

#ホスト2
[root@ibmesx02:~] esxcfg-vmknic -l
Interface  Port Group/DVPort/Opaque Network        IP Family IP Address                              Netmask         Broadcast       MAC Address       MTU     TSO MSS   Enabled Type                NetStack            
vmk0       6                                       IPv4      10.yyy.yy.yyy                           255.255.255.192 10.yyy.yy.yyy   00:25:90:fa:a6:be 9000    65535     true    STATIC              defaultTcpipStack   
vmk3       vmservice-vmknic-pg                     IPv4      169.254.1.1                             255.255.255.0   169.254.1.255   00:50:56:6a:86:81 9000    65535     true    STATIC              defaultTcpipStack   
vmk2       108                                     IPv4      10.yyy.yyy.yyy                          255.255.255.192 10.yyy.yyy.yyy  00:50:56:6a:a1:06 9000    65535     true    STATIC              vxlan               
vmk1       85                                      IPv4      10.111.111.111                          255.255.255.192 10.yyy.yyy.yyy  00:50:56:61:a2:ca 9000    65535     true    STATIC              vmotion  

VMkernelアダプタ同士のping 送信の応答を確認します。

  • ホスト1からホスト2
[root@ibmesx01:~] vmkping ++netstack=vmotion 10.111.111.111
PING 10.111.111.111 (10.111.111.111): 56 data bytes
64 bytes from 10.111.111.111: icmp_seq=0 ttl=64 time=0.237 ms
64 bytes from 10.111.111.111: icmp_seq=1 ttl=64 time=0.222 ms
64 bytes from 10.111.111.111: icmp_seq=2 ttl=64 time=0.212 ms

--- 10.111.111.111 ping statistics ---
3 packets transmitted, 3 packets received, 0% packet loss
round-trip min/avg/max = 0.212/0.224/0.237 ms

[root@ibmesx01:~] vmkping ++netstack=vmotion 10.111.111.111 -d -s 8972
PING 10.111.111.111 (10.111.111.111): 8972 data bytes
8980 bytes from 10.111.111.111: icmp_seq=0 ttl=64 time=0.334 ms
8980 bytes from 10.111.111.111: icmp_seq=1 ttl=64 time=0.365 ms
8980 bytes from 10.111.111.111: icmp_seq=2 ttl=64 time=0.378 ms

--- 10.111.111.111 ping statistics ---
3 packets transmitted, 3 packets received, 0% packet loss
round-trip min/avg/max = 0.334/0.359/0.378 ms
  • ホスト2からホスト1
[root@ibmesx02:~] vmkping ++netstack=vmotion 10.333.333.333
PING 10.333.333.333 (10.333.333.333): 56 data bytes
64 bytes from 10.333.333.333: icmp_seq=0 ttl=64 time=0.217 ms
64 bytes from 10.333.333.333: icmp_seq=1 ttl=64 time=0.211 ms
64 bytes from 10.333.333.333: icmp_seq=2 ttl=64 time=0.222 ms

--- 10.333.333.333 ping statistics ---
3 packets transmitted, 3 packets received, 0% packet loss
round-trip min/avg/max = 0.211/0.217/0.222 ms

[root@ibmesx02:~] vmkping ++netstack=vmotion 10.333.333.333 -d -s 8972
PING 10.333.333.333 (10.333.333.333): 8972 data bytes
8980 bytes from 10.333.333.333: icmp_seq=0 ttl=64 time=0.301 ms
8980 bytes from 10.333.333.333: icmp_seq=1 ttl=64 time=0.344 ms
8980 bytes from 10.333.333.333: icmp_seq=2 ttl=64 time=0.315 ms

--- 10.333.333.333 ping statistics ---
3 packets transmitted, 3 packets received, 0% packet loss
round-trip min/avg/max = 0.301/0.320/0.344 ms

#CPU互換性に関する注意
実際にvMotionを行う際に、CPU互換性のチェックが入るところがあります。
そこでAES-NIの設定のON/OFFが異なるホストの場合は、チェックでエラーとなります。
AES-NIエラー.png

vMotion/EVC incompatibility issues due to AES/PCLMULQDQ (1034926) | VMware KB

SoftLayerのベアメタルは、デフォルトでAES-NIが有効化されているはずですが、OFFとなっていた場合は設定の統一が必要です。
ただ、SoftLayerベアメタルのBIOSにはパスワードがかけられており、ユーザーはアクセスできません。
AES-NI設定を確認したい場合は、チケットで聞くことになりますが、その際に再起動をともなうため、ホストを事前にメンテナンスモードにするなど、ご注意ください。
設定確認とともに、設定変更もお願いすると、変更された状態で起動します。

再起動せずにBIOSの設定を確認したい場合は、このリンクの手順にしたがってください。
ShinobiLayer: SoftLayerのSupermicroのBIOS設定をテキスト形式で取得する方法 - Qiita

#複数NIC
また、vMotionに複数NICを使用したい場合は、以下が参考になります。
vSphere における複数 NIC の vMotion (2014840) | VMware KB

#Cross-vCenter vMotion の要件
2つのvCenterがあるかたまりに対して、以下の要件になります。

  • 双方でvCenter 6.0以降 (vCenter5.5ではESXi6.0はサポート外)
  • 双方で同一バージョンのみ本機能をサポート
  • 両方ESXiが6.0以降 (6.0からの新機能です)
  • vSphere Enterprise plusライセンスが必要
  • vCenter同士が拡張リンクモードで同一のSSOドメイン(必須ではありません)
    • 拡張リンクモードの場合、GUIが利用可能
    • 拡張リンクモードでない場合、CLIで実行可能

#参考
vMotionに必要なライセンス
vSphere with Operations Management 6 および vSphere 6 のエディション

5
6
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
6

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?