LoginSignup
4
4

More than 5 years have passed since last update.

【Android Studio】beta版から1.0系への移行 for mac

Posted at

Android StudioをBeta(0.8.x or 0.9.x)から1.0.1にupgradeする for mac

0.x系から1.0系へは「Check for Updates...」を選択してもupgradeできないので、インストールしなおす必要があります。

1.0系がでてしばらく経ちますが、正直、KeymapやLive Templateなどの設定がなくなってしまうのではないか?というのとビルドが通らなくなるのではないか?っていうのを危惧していたため、Upgradeはプロジェクトのキリがいいタイミングで行おうと思ってました。

そして、やっとそのタイミング来たので移行メモしておきます。

ダウンロード

まず[ダウンロード]します。

インストール

通常のアプリ同様Applicationフォルダにappファイルをドロップします。
ただ、その前に念のため今あるBeta版の「Android Studio.app」を「Android Studio Beta.app」などにRenameしておきます。

設定をインポート

設定のimportは簡単で初回起動時に下記のポップアップが表示されるので、そのまま「I want import my settings from a previous version (~/Library/Prefereces/AndroidStudioBeta)」を選択したままOKします。
これでKeymapなどの設定は問題なく取り込めていました。

アプリのbuild.gradleを編集

Migrating Gradle Projects to version 1.0.0の内容を見ればすぐなのですが、一応日本語で要点だけ。

まずアプリのTop Levelのbuild.gradleとgradle-wrapper.propertiesを下記のように書き換えます。

build.gradle
     dependencies {
-        classpath 'com.android.tools.build:gradle:0.8.+'
+        classpath 'com.android.tools.build:gradle:1.0.0'
     }
gradle/wrapper/gradle-wrapper.properties
-distributionUrl=http\://services.gradle.org/distributions/gradle-1.11-all.zip
+distributionUrl=http\://services.gradle.org/distributions/gradle-2.2.1-all.zip

次に各プロパティ名が変わっているので(特にrunProguard)それもそれぞれ下記のように変更して完了です。

// Build Types
runProguard => minifyEnabled
zipAlign => zipAlignEnabled
jniDebugBuild => jniDebuggable
renderscriptDebug => renderscriptDebuggable

// Product Flavors
flavorGroups => flavorDimensions
packageName => applicationId
testPackageName => testApplicationId
renderscriptSupportMode => renderscriptSupportModeEnabled
ProductFlavor.renderscriptNdkMode => renderscriptNdkModeEnabled

以上で、問題なくビルドすることができました!

+α

【Android】もっと先へ「加速」したくはないか、少年 〜Project Template編〜で紹介しているProject TemplateはAndroid Studio Beta.app配下にあるので手動での移動が必要です!

以上です!

4
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
4