LoginSignup
62

More than 5 years have passed since last update.

GoogleChromeExtension の Postman が便利

Posted at

最近 API を叩いて返り値を見るのが趣味になっています。ただ、API_A を叩いて、API_Bを叩いて、またAPI_A を叩く。なんてことをやっているとだんだんと面倒くさくなりますよね?そんな時の為の便利な Extension を見つけたので紹介します。

Postman

Postman はシンプル & 便利な Rest Clientです。
GoogleChromeExtension なので、Firefox とか Opera を使ってる人はごめんなさい。

ダウンロード & インストール はwebstoreから出来ます。

使い方

Postman (2).png

chrome-extension://fdmmgilgnpjigdojojpjoooidkmcomcm/index.htmlにアクセスすることで、上記のPostman 用のページを表示することが出来ます。ブックマークしておきましょう。

見ると大体解ると思いますが、大体は下記の点を設定して Send ボタンをクリックすると結果が表示されます。必要であれば、Basic 認証や Digest 認証の設定も行えます。

  • API のエンドポイント
  • リクエストメソッド
  • パラメーター

便利な機能達

いよいよ便利な機能達の紹介です!

  • ショートカット一覧表示

Postman 用のページを開いている状態で ? を入力すると、下記のショートカット一覧を表示出来ます。
沢山の API を叩く場合は、初めに確認しておくと捗るかもしれません。

Postman.png

  • 履歴機能

過去に叩いた API のエンドポイントを、実行時のパラメーター付きで 100 個まで保存しているので、「ちょっと前に叩いたあのAPIを、あの時のパラメーターで実行したい。」と思ったときでもすぐに実行することが出来ます。また、画面の右上のスパナのアイコン(Setting)をクリックすることで、履歴の保持数を増やすことも出来ます。

Postman (1).png

  • コレクション機能

さらに、叩いた API に名前をつけてコレクションをすることが出来ます。こちらも、実行時に使用したパラメーターが保存されているので、自分はよく叩くAPIをコレクションとして保存しています。

おわりに

Postman についての紹介はこれで終わりです。webstore には便利な Extension が転がっているので、また何か面倒くさいことがあったら漁ってみようと思います。

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
62