-
http://tools.android.com/tech-docs/configuration/osx-jdk の概要
-
Mac では多くの場合 IDE 自体が動作する Java と Java コードをコンパイルする JDK は別
-
-
これは Mac の Java 6 はフォント描画時にちゃんとサブプクセルレンダリング(液晶ディスプレイに合わせたアンチエイリアシング)をしてくれるので文字が綺麗に見えるから
-
Mac の Java 7 以降はこのアンチエイリアシングをちゃんとしてくれない
- Java 6 までは Apple が、Java 7 からは Oracle が管理してるから?
-
文字の見かけが気にならないなら Java 8 を使うべき
- ターミナルから以下のコマンドで Java 8 で IDE を起動できる
-
-
$ STUDIO_JDK=/Library/Java/JavaVirtualMachines/jdk1.8.0_91.jdk open /Applications/Android\ Studio.app

1. スクリーンショットで、ちょっとアンチエイリアシングが違うのがわかる