7
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Deep Security as a Serviceって何よ?

Last updated at Posted at 2014-10-03

日々、犬のエサやりに奮闘するケンイちです。
Deep Security as a Service(以下DSaaS)について今回は勉強していきたいと思います。


DSaaSとは

皆さんご存知のトレンドマイクロがクラウド上で提供する、SaaS型のサーバ向けセキュリティサービスです。
つまりDeep SecurityをSaaSにしたものってことだね。
、、、でDeep Security(以下DS)って何よ?
そもそもDSで何が出来るのか等々、理解していないことだらけ、、、
ちゃんとお勉強してみましょう!

DSとは

DSはエージェント型と仮想アプライアンス型によって、物理/仮想/クラウドと、環境にあった対策をしてくれるセキュリティソフトウェア。
管理サーバ(DSマネージャ)を建て、統一したセキュリティポリシーで、保護モジュールを管理することができるみたい。
、、、いまいち良く分からない。このあたりはIT業界3ヶ月目の自分では全てを理解することができないようですね(他人事
分からないままでは良くないので、具体的にどんな機能等があるのか調べてみました!

DSの6つの機能

  1. ウイルス対策(webレビュテーション機能付き)
  2. webアプリケーション保護
  3. 侵入検知・防止(ホスト型IDS/IPS)
  4. ファイアウォール
  5. ファイルやレジストリなどの変更監視
  6. セキュリティログ監視

色々な機能があるんですね、、、

対応OS

Windows、Linux、Solaris、、、色々なOSに対応しているみたいです。
これは、DSを導入する上でハードルがグッとさがる要素ですね。しかも、色々なOSに対応しているということは、混在化した環境に対して有効だということですね。

DSのいろいろ

DSはサーバセキュリティに必要な機能を全て実装している。
負荷テストにより、高負荷時にもDSによってサーバの稼働に影響がないことが確認されている。
AWS上のシステム保護で、たくさんの実績がある。

なるほど。DSいれておけばサーバセキュリティは安泰なんですね。
で、それをSaaS型として新たに提供したものがDSaaSであると、、、ゴクリ

まとめ

ここで、SaaSのメリットを考えてみましょう。

  1. 申し込んだらスグ使える
  2. 大きな初期投資がいらない
  3. リスク管理、セキュリティなどが強化される
  4. 費用を圧縮できる

他にもあるだろ?というツッコミもあるかもしれませんが、主なメリットはこの4つだと思います。

これらを纏めると、DSaaSはDSの多機能且つ高機能なものを、すぐに、費用を抑えて、セキュアに、利用できるということ。これは、非常に魅力的ですね!

また、AMIMOTO AMIのオプションとしてDSaaSが提供されていますし、今後DSaaSの利用は拡大していきそうです。

DSaaS、、、恐るべし

7
5
3

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
7
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?