Google I/O 2017で、Kotlinが正式にAndroidの開発言語となりました。
これはKotlinを覚えないといけません。
ということで、Java→Kotlinをした際の覚書をここに書いていきます。
Kotlinの導入
AndroidStudioにKotlinを導入します。
これは非常に簡単。
- [Android Studio] -> [Preferences]を開きPluginから[Install JetBrains Plugin...]を選択する。
- 検索窓にkotlinと打てば出てくるので、インストールします。
インストールが完了したら、AndroidStudioを再起動すれば、kotlinが使えるようになってると思います。
Java→Kotlin変換
今あるJavaのコードをKotlinに変換するのは簡単にできます。
ショートカットキーまで用意されてるんですね・・・( ´ー`)
⌥⇧⌘Kらしいです。頻繁には使わなそうですけどね・・・
さて、それではそろそろ構文などなどを・・・と思いますが、
色々と長くなりそうなので、一旦環境設定ということでコードについては別で投稿します。