プログラミング系のものは扱いません。Gnomeを使いやすくする Tips のようなものです。
#はじめに
私はGnomeが好きなので Ubuntu ではなく Ubuntu Gnome を入れましたが、 Ubuntu と Xubuntu でも同様です(Kubuntu や Lubuntu などはわかりません…すみません)。
ちなみに Gnome は左上のメニューを押す、画面左上にマウスカーソルを移動する、Windowsキー(Superキー)を押すなどの操作でアクティビティが開き、ここから目的のアプリケーションを選ぶことができます。
普通にマウスで操作するより、たとえば gedit
を起動するときは Windows キーを押して gedit
と入力して Enter を押せばいいのでタイピングが早い人はこちらの操作のほうが便利でしょう。
アップデート
sudo apt-get update
sudo apt-get upgrade
よく使うパッケージをインストール
sudo apt-get install git build-essential
Mozc
インストール
Mozcというのはざっくり言うとGoogle日本語入力のLinux版だと思っておけば大丈夫です。
デフォルトのIMEはAnthyですが、Mozcのほうが好みなので ibus-mozc
をインストールします。
sudo apt-get install ibus-mozc
一度ログアウトしてもう一度ログインしなおすと有効になります。ちなみにログアウトはわかりにくいのですが画面右上の電源ボタンを押してさらにユーザー名のところを展開するとあります。2個左の「A」って書いてあるのがIMEです。
設定
少々わかりにくいのですが システム設定(Preference)
から可能です。
アクティビティを開いて システム設定
を探すか、アクティビティで "Preference" と入力すると出てきます。
システム設定
> 地域と言語
> 入力ソース
タブ で Anthy を消して、 日本語(Mozc)
を追加します。
あとは先ほどの画像にあったIMEのボタンを押すとプロパティからキーボードショートカットなどの設定ができます。日本語キーボードであれば全角半角キーが使えるのですがその他のキーボードレイアウトの場合は、適時変更してください。
ログインし直さないと有効にならないものもあるので注意。
フォルダ名を英語にする
Ubuntu だと デスクトップ
や ダウンロード
などのフォルダが日本語の名前になっています。
これは好みの問題なのですが、フォルダ名が日本語だと端末から扱いにくいので英語のほうが便利だと思います。
これは普通にリネームするとうまくいかないので、以下のようにします。
注意: 変更対象のフォルダの中に、フォルダやファイルが入っているとリネームされないので始めにやるか、一時的にどこかのディレクトリに退避させましょう
LANG=C xdg-user-dirs-gtk-update
を実行すると、ダイアログが表示されるので Don't ask me this again
にチェックを入れて、 Update Names
ボタンを押しましょう。
Chrome のインストール
sudo apt-get install chromium-browser chromium-browser-l10n
Google Chrome ではなくて Chromium (chromium-browser)
という名前でインストールされます。
Dropbox のインストール
これはDropboxの公式サイトからダウンロード&インストールしてください。
Flash Player のインストール
ブラウザで Youtube とか ニコニコ動画 を見たい人は Flash をインストールしましょう。
下準備
まず Ubuntuソフトウェアセンター
を起動し、メニューの 編集(E)
> ソフトウェアソース(S)
> 'Ubuntu のソフトウェア'タブで設定が必要です。
著作権もしくは法的な問題によって制限されたソフトウェア (multiverse)
にチェックが入っていない場合はチェックしてください。
なお Ubuntu のインストール時にサードパーティのソフトウェアもインストールする設定にしていると元からチェックが入っている状態になっていると思います。
インストール
Ubuntuソフトウェアセンター
で Pepper Flash Player - browser plugin
を探してインストールします。コマンドラインで行う場合は以下のようにしてください。どちらも同じです。
sudo apt-get install pepperflashplugin-nonfree
インストールが終わったら 端末(terminal)
を開いて以下のコマンドを実行します。
sudo update-pepperflashplugin-nonfree --install
すでにブラウザを開いている場合は一度終了して、再度開き直すとFlashが使えるようになっているはずです。
Tweak Tool
Gnome の細々としたところをカスタマイズできるツールです。好きにいじりましょう。以下はおすすめの設定。
ウィンドウ > マウスの右ボタンでサイズを変更する
通常はマウスの縁をマウスカーソルでドラッグすることでウィンドウサイズの調整を行いますが、結構ぴったりあわせないといけないのでなかなか面倒です。これをONにすると、Altキーを押しながら右ドラッグするとウィンドウのどこでもリサイズできます(ウィンドウ操作キーを変更すると Alt以外にもできる)。
ウィンドウ > タイトルバーボタン
旧来の最大化、最小化ボタンが欲しい人向け。
タイピング > Ctrl の位置
Caps Lock を Ctrl として扱う
を選ぶと CapsLock を Ctrl にできます。
拡張機能 > Applications menu
これを On にすると、画面左上のアクティビティが以前のスタートメニューのようになります。
私はアクティビティ自体は Windows キーで呼ぶのでこれをONにしています。
拡張機能 > Window list
私は使っていないのですが、Gnome2 や Windows などでよくあるウィンドウ一覧のバーが画面下部に表示されます。