SSH でログイン
CPI サーバーに SSH でログインできるよう設定する
PHP コマンドを使えるように設定ファイルを作成
.cshrc ファイルに PHP コマンドで PHP7.2 が起動するようにする
$ cd
# 旧サーバープランの場合
$ echo alias php php-7.2 >> .cshrc
# シェアードプラン Business Standard の場合
## PHP 7.4
echo alias php /usr/local/bin/php-7.4 >> .cshrc
## PHP 8.0
echo alias php /usr/local/bin/php-8.0 >> .cshrc
## PHP 8.1
echo alias php /usr/local/bin/php-8.1 >> .cshrc
# 変更を反映させる
source .cshrc
SSH ログアウト&再ログイン
一旦、SSH をログアウト
$ exit
再度ログイン
動作確認
PHP バージョンコマンドでうまく行ったかを確認
$ php -v
PHP 7.2.20 (cli) (built: Jul 8 2019 17:55:27) ( NTS )
Copyright (c) 1997-2018 The PHP Group
Zend Engine v3.2.0, Copyright (c) 1998-2018 Zend Technologies
concrete5 CLI コマンドの実行方法
あとは、CLI コマンドを実行する前に php を必ずつけて実行します。
$ cd [concrete5 サイトのあるパス]
$ php concrete/bin/concrete5 [コマンド]
# 参考: 環境情報を出力する
$ php concrete/bin/concrete5 c5:info
設定を変更する場合
.cshrc
テキストファイルに php コマンドだったら上記のコマンドを叩くという設定を加えているので、PHPバージョンの変更などをする際は、.cshrc
テキストファイルを開いて中身を編集します。
参考情報
参考
https://mi-rai.co.jp/blog/876
https://support.cpi.ad.jp/manual/bs/tools/sshkeys