12
20

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Ubuntu 20.04での環境構築

Last updated at Posted at 2017-01-07

core i7 4790K と Z97 extreme4 による自作PCに Ubuntu GNOME 16.04を入れた時の手順メモ。 Ubuntu 18.04 20.04 をセットアップするメモ。
内容は自分用です。

インストールメディアのブート

ここではUSBメモリでインストールメディアを作成しブートする。

USBメモリにisoを焼く

(UEFIブートのため)64bitのdesktop imageをダウンロードしておく。以下macOSで焼く手順を書く。

ExFAT GUIDパーティションマップでフォーマットしてから (diskutil eraseDisk ExFAT UbuntuFocal /dev/disk2 とか)、以下のコマンドを実行する。

hdiutil convert -format UDRW -o ubuntu ubuntu-20.04.1-desktop-amd64.iso
df # /dev/disk2 の Mounted on を確認 (/Volumes/Ubuntu だったとする)
diskutil umount /Volumes/Ubuntu # マウントされている場合
diskutil list # 焼きたいUSBメモリのパスを確認 (/dev/disk2 だったとする)
sudo dd if=ubuntu.dmg of=/dev/disk2 bs=1m

ddにめちゃくちゃ時間がかかる ので、あらかじめここまで済ませておくと良い。

USBメモリのブート

F2とかF12をおしてBIOSを起動し、boot順を**「UEFI:」が先頭につく**USBメモリが最初になるように変え起動する。

インストール

  • 「日本語」にする
  • 「Ubuntuをインストール」を選択
  • 適当にチェックをいれて「続ける」
    • 元々Ubuntuいれてた方のでかいパーティションにいれる。なおこれをしてもデュアルブートは壊れない
      • Ubuntuをクリーンインストールすると、マシンに繋ってたブート可能なパーティション (WindowsかLinuxかを問わず) がクリーンインストールしたgrubに現れる気がする。最悪、 sudo os-prober して出てくる奴は sudo update-grub すると焼き込めるらしい。
    • 後で動かないと困るので全部盛りにする
  • 「それ以外」で「続ける」

黒い画面に "Please remove the media, and then press Enter" でインストールメディアを抜いてエンター。

環境構築

アップデート

ここで名前解決に失敗する場合は http://qiita.com/k0kubun/items/1037a78b392a7ca4aed5 を試す

sudo apt-get update
sudo apt-get upgrade

英語化

  • 設定
    • 地域と言語 > 言語: English (United States)

再起動。 再起動後 "Update Names" を選択する。

HiDPI

gsettings set org.gnome.desktop.interface scaling-factor 2 だと動かないので、

  • Settings
    • Devices > Display > Scale: 200%

bootstrap

sudo apt install curl git
git clone --recursive https://github.com/k0kubun/dotfiles src/github.com/k0kubun/dotfiles
cd src/github.com/k0kubun/dotfiles
./install.sh

skk, git, ghq, peco, zsh, tmux, vimがインストールされる。
再起動するとシェルがzshに変わる。ついでにsudo loginctl enable-linger k0kubunもやっておくとよい

キーのリマップ

sudo systemctl restart xkeysnail

画面のロックの設定

  • Settings
    • Power > Blank screen: 15min
    • Keyboard Shortcuts > System > Lock screen: Ctrl+Super+L

sshdたてて鍵を移す

sudo apt install ssh
sudo systemctl start sshd

curl -s https://github.com/k0kubun.keys > ~/.ssh/authorized_keys
chmod 600 ~/.ssh/authorized_keys
ip addr # enp0s25 inetのところを見る
ssh ubuntu # テスト
scp -r ~/.ssh ubuntu:~/Downloads/ssh
scp -r ~/.gnupg ubuntu:~/Downloads/gnupg
scp -r ~/.nocturn ubuntu:~/Downloads/nocturn

これらを ~/ に動かすと動く。GnuPGを使ったコミットが動かない場合、mitamaeを実行し直すと設定が直る。

SKK

  • Settings > Region & Language > Input Sources に Japanese (SKK)を追加
    • Japaneseだけある状態で、Japaneseをもう一度足そうとクリックすると、SKKがその後に出てきてそれで動く
    • ibus-setupでSKKを足す必要があるかも (未検証)
  • Setup (IBus SKK Preferences) > Behavior > Initial input mode: Latin

なんかパスワード入力とかロック画面が壊れるので、Settings > Region & Language > Manage Installed Languagesをクリックして何かインストールする。この時Input SourcesにEnglish (US)を使っていないとパスワードが入力できない。このインストールを終えるとキーボードレイアウトが変なのが直る。 setxkbmapで直るかも

また、C-jで動かない問題は、Chrome避けのためにSKKのkeymapを変更しているので、それが壊れている可能性がある (mitamaeを実行すると直る)

Google Chrome

Nocturn

sudo apt install libgconf2-4 が要る。

desktop entryはdotfilesが作るが、Nocturn.png は ~/src/github.com/k0kubun/Nocturn にあるものが使われるので、cloneする。

~/.nocturn を復元しなかった場合は、以下の設定を足す

{
  "homeList": "k0kubun/timeline",
  "pollInterval": 4
}

Slack

ランチャー

  • Settings: Keyboard Shortcuts
    • System > Show all application: Super+Space
    • Windows > Activate the window menu: Disabled
    • Custom > google-chrome (wmctrl -x -a google-chrome.Google-chrome): C-u
    • Custom > Nocturn (wmctrl -x -a nocturn.Nocturn): C-o
    • Custom > IDEA (wmctrl -x -a sun-awt-X11-XFramePeer.jetbrains-idea-ce): C-y
    • Custom > Gnome-Terminal (wmctrl -x -a gnome-terminal-server.Gnome-terminal): C-h

sudo apt install wmctrl の後 wmctrl -x -lで確認

Gnome Terminal

メニューバー無効

  • Preferences > General > Show menubar by default in new terminals: 無効
    • ここにはこの設定はなくなったぽいがデフォルトで無効になっている。画面右クリックで "Show Menubar" クリックするといじれる。

スクロールバー無効

  • Profiles > Unnamed > Scrolling
    • Show scrollbar: 無効

背景色の変更

そもそもdotfilesで dconf load /org/gnome/terminal/legacy/ < config/dconf/org/gnome/terminal/legacy すると復元できるかも。

  • Profiles > Unnamed > Colors
    • "Use colors from system theme": 無効
    • Built-in schemes: White on black
    • "Use transparency from system theme": 無効
    • "Use transparent background": 20%くらいにする

文字の変更

sudo apt install fonts-inconsolata
sudo fc-cache -v
  • Profiles > Unnamed > Text
    • Custom font: Inconsolata Medium 18

カーソル点滅無効

  • Profiles > Unnamed > Text
    • Cursor Blinking: Disabled

ベル無効

  • Profiles > Unnamed > Text
    • Terminal Bell: 無効

ショートカット

  • Shortcuts
    • Edit > Copy: Alt-C
    • Edit > Paste: Alt+V

閉じる時に確認しない

gsettings set org.gnome.Terminal.Legacy.Settings confirm-close false

GNOMEの設定

Chromeから拡張をインストールできるようにする

sudo apt-get install chrome-gnome-shell

日付と時刻を右側に出す

gsettings set org.gnome.desktop.interface text-scaling-factor 1.1 やらなくなった

GNOMEの画面端でウィンドウが拡大するのを無効にする

gsettings set org.gnome.shell.overrides edge-tiling false

壁紙

  • Settings > Background

GNOMEテーマ

sudo apt install arc-theme gnome-tweak-tool
  • "Tweaks"
    • Appearance > Theme > Applications: Arc

beep音無効

  • Settings > Sound > Sound Effects > Alert Volume Volume Levels > System Sounds: OFF

一度右に動かしてから左に動かす必要がある https://askubuntu.com/questions/1283766/how-to-disable-alert-sounds-on-ubuntu-20-04

screen shot

  • Settings > Keyboard Shortcuts > Screenshots > Save a screenshot to Pictures: Ctrl-Alt-3
    • Settings > Keyboard Shortcuts > Screenshots > Save a screenshot of an area to Pictures: Ctrl-Alt-4

Windowの拡大縮小ボタンをなくす

Gnome Tweaks で、

  • Window Titlebars > Titlebar Buttons
    • Maximize: 無効
    • Minimize: 無効

通知の表示位置の変更

デスクトップアイコンを消す

  • "Tweaks"
    • Extensions > Desktop icons: 設定する

Bitwarden

more desktop installation options から .deb をいれる

Dropbox

OpenConnect

sudo apt install network-manager-openconnect-gnome

再起動する

  • Settings > Network > + > Multi-protocol VPN client (openconnect)
    • VPN Protocol: Cisco AnyConnect or openconnect
    • Gateway: anyc.vpn.gatech.edu
    • これでもうAddを押す
  • ONにするとユーザー名とパスワードと2FAを求められる
    • Groupをgatech-2fa-duo にする

IntelliJ IDEA

まず JDK をインストールする。その後

tarを展開して/opt に置く。 bin/idea.sh を叩く。 Launcher Script は作るようにする。

OpenVPN

  • Settings > Network > + > Import from file
    • Linux用の.opvnを開く
12
20
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
12
20

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?