18
16

More than 5 years have passed since last update.

AnsibleからRubyをバージョン指定してインストールするだけのPlaybook(rbenv版)

Last updated at Posted at 2015-06-19

先日AnsibleでRubyをソースからインストールする手順を書きました。
-> AnsibleからRubyをバージョン指定してインストールするだけのPlaybook
そこで「ソースから直接インストールするよりもrbenvでインストールした方が良い」との指摘をいただいたので、その通りに直してみました。OSは前回と同じくCentOS6.5です。

手順

.bashrcに下記を追記する。

export PATH="$HOME/.rbenv/bin:$PATH"
export PATH="$HOME/.rbenv/shims:$PATH"
eval "$(rbenv init -)"

playbook.ymlを用意する。

playbook.yml
---
- hosts: 127.0.0.1
  connection: local
  sudo: yes
  tasks:
    # Rubyの依存パッケージをinstall
    - yum: name={{item}} state=latest
      with_items:
        - gcc
        - zlib-devel
        - openssl-devel
        - sqlite
        - sqlite-devel
        - mysql-devel
        - libffi-devel

    # Git install
    - yum: name=git state=latest

    # Rubyをrbenv経由でinstall
    - git: >
        repo=https://github.com/sstephenson/rbenv.git
        dest=/home/vagrant/.rbenv/
    - git: >
        repo=https://github.com/sstephenson/ruby-build.git
        dest=/home/vagrant/.rbenv/plugins/ruby-build/
    - file: path=/home/vagrant/.rbenv owner=vagrant state=directory recurse=yes

    - shell: rbenv install -v 2.1.5
      sudo: no
    - shell: rbenv rehash
      sudo: no
    - shell: rbenv global 2.1.5
      sudo: no

    # おまけに開発に必要なパッケージをinstall
    - yum: name={{item}} state=latest
      with_items:
        - ruby-devel
        - rubygems

あと $ ansible-playbook playbook.yml を実行すればOK。
ほんとは.bashrcの修正もplaybookにまとめたかったのですが、Ansibleのクセというか、タイミングの問題で対応が面倒なので手動でやったほうが簡単に済みます。

poad1010さんご指摘ありがとうございました!

18
16
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
18
16