19
16

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Substance Designer 5からUnity 5へPBRマテリアルをもっていくワークフロー

Posted at

Substance Designerでプロシージャルなテクスチャを作ってパラメータを設定すれば、Unityでランタイムでそのパラメータをいじってテクスチャを生成できると聞いて、そのワークフローを確認してみた。

##1.新規PBR用テクスチャ
Screen Shot 2015-08-30 at 05.21.56.png
まずは新規作成でPhysically Based (Metallic/Roughness)を選択。その下のPhysically Based (Specular/Glossiness)でもいいらしいけど、Metallic/Roughnessの方がテクスチャの意味がわかりやすいらしい。

##2.Unityで使うアウトプット
Screen Shot 2015-08-30 at 05.55.45.png

Physically Based(Metallic/Roughness)を選ぶと、4つのアウトプットが現れる。このうちUnityで使われるのはBase ColorとNormalとMetallic。Roughnessは、UnityではMetallicマップのアルファチャンネルで設定する。またUnityではRoughnessではなくSmoothnessと言われる。なので、Substanceで扱われるRoughnessマップをInverseしてMetallicのアルファチャンネルにつなげる。

##3.マテリアル作成
Screen Shot 2015-08-30 at 05.26.16.png
適当にノードをつないでマテリアルを作る(図はLynda.comのUp and Running Substance Designerのサンプルマテリアル)

##4.マテリアルのエクスポート
Explorerのなかにある.sbsを右クリックしてPublishを選択しsbsarファイルをエクスポートする。Publishオプションはデフォルトのままで。

##5.Unityにエクスポートしたsbsarファイルをインポート
Screen Shot 2015-08-30 at 06.01.10.png

sbsarファイルをUnityにドラッグ&ドロップでインポート。無事各アウトプットがUnityのStandardシェーダーの各スロットに適用されている。

Occulusionマップなどを追加したい場合は、Substance DesignerでOutputを追加して、Usageにそのマップに応じたアイテムを追加する(OcculusionであればambientOcclusion)

19
16
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
19
16

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?