LoginSignup
1
0

More than 5 years have passed since last update.

.emacsファイルをいじらないで(!)バックアップファイルができないようにする(Emacsのカスタマイズのエキスパートになる道!)

Last updated at Posted at 2017-03-30


#書きかけ(出来立て)だけどね、投稿するよ~!

Emacsの(悪名高い?)バックアップファイル…これができないようにするやり方はいくつかのサイトやQiitaの記事で目にします。

【例(引用)】
『Emacs で自動作成されるファイル(バックアップ、自動保存、ロック)の設定』【脚注1
Emacs ではファイルを編集すると、バックアップファイルという ~(チルダ)の付いたファイルができてしまい、これが結構うっとうしかったりします。
今回はこのバックアップファイルなどの Emacs が自動で作成するファイル、およびその設定について説明します。

要は「.emacs」や「init.el」に以下のようなLispコードを書けば良いのですが、設定ファイルをいじるのに抵抗がある人は少なくないと思います。(強引な仮定!…そうしないと記事が書けないから!)

(setq make-backup-files nil) ;; 通常のバックアップファイルを作成しない
(setq auto-save-default nil) ;; 自動保存ファイルを作成しない

今回は、意外と使っている人が少ないと思われる「Emacsのメニューによる設定手順」を紹介してみたいと思います。
最初に断っておきますが、Emacsの設定ファイルをいじることに慣れている方は、この手順の方が煩わしいと感じるかもしれません…あしからず。

この記事におけるスクリーンショットは、Windows10上の「Cygwin」の「emacs-w32」パッケージのものですが、Emacsの操作手順については他の環境でも基本的に同じです。

  • Cygwinのインストールの革新的な(!)やり方についてはこの記事【脚注2】をご覧ください。
  • emacs-w32についてお知りになりたい方はこの記事【脚注3】をご覧ください。

ウィンドウモードでの手順

1.「通常のバックアップファイルを作成しない」設定のやり方

まず、シェルから「emacs &」でEmacsを起動します(ウィンドウモード)。ウィンドウモードでは、X-Windowと同様にマウスでメニュー操作ができます。
a.png

b.png

c.png

d.png

e.png

f.png

g.png

h.png

g.png

2.「自動保存ファイルを作成しない」を設定してみましょう

先ほどの『1.「通常のバックアップファイルを作成しない」設定のやり方』と同じ手順で設定します。
相違点のみ示します。

h.png

i.png

どうでしょうか…できましたでしょうか?

コンソールモードでの手順

Emacsをコンソール内で開くために「emacs -nw」で起動します。

j.png

k.png

l.png

m.png

n.png

o.png

p.png

q.png

r.png

s.png

t.png

u.png

以上です。

最後に

これから校正・加筆していきますが、内容はこんなもんです。「Search for symbol」で検索できますから、いろいろ試してみてくださいね!

それでゃ!

😲セーラームーン / ムーンライト伝説 (ユーロビート)ver.


  1. http://yohshiy.blog.fc2.com/blog-entry-319.html 『Emacs で自動作成されるファイル(バックアップ、自動保存、ロック)の設定』 

  2. http://qiita.com/javacommons/items/1a182f187fd2a8df29c2 『Cygwinの環境を複数作ったり、パッケージのインストールを自動化したりする(たった一つのスクリプトファイルだけで…魔法のように…Linuxライク環境が構築できる!)』 

  3. http://qiita.com/javacommons/items/f1d51413bf29d39dc060 『Cygwin では emacs パッケージではなく emacs-w32 パッケージをインストールしましょう!』 

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0