##あらすじ
- 会社でエンジニアの方と仕事をしているうちに、プログラミングに興味が出てきた。
- 実際に動くものを作れるようになると、より深いデザイン検討ができるし、なによりテンションが上がる。
- html/cssと簡単なJavaScriptが書けて、個人ブログ用wordpressをなんとか構築できる程度の知識がある。
- とりあえず簡単なAndroidアプリを作ってみたい。
- デザインから簡易なコーディングまで出来るようになって、あわよくば給料UPを...
##Javaとは
- 一度作ってしまえば、MacやWindowsなどの環境に依らず動作するプログラミング言語らしい
- JavaScriptと名前は似ているが全くの別物らしい
##環境
- MacBookPro (OSX Yosemite 10.10.5)
- ローカル開発環境で作業(vagrant)
- 詳しくはドットインストールをチェック
- ローカル開発環境の構築 MacOS X編
- terminalで実行
- エディタはAtom
- FTPクライアントソフトはCyberduck
##教科書
ドットインストールさまさま
##準備
- ローカル開発環境にJavaをインストール
- JDK(Java Development Kit)
- JRM(Java Runtime Environment)
- JVM(Java Virtual Machine)
##ファイルの作成~実行
- 拡張子はhoge
.java
- javaファイルにはクラス名と同じ名前をつける
- コンパイル(コンピュータに分かる形に変換)してから実行する
javac hoge.java
- 結果hoge.classというファイルが作成される
- javaファイルを変更してもコンパイルしないと反映されない
- hoge.classを実行
java hoge
- 実行するときは拡張子の.classいらない
###コメント
- 一行コメントは先頭に
//
をつける - 複数行は
/* */
で囲む
##変数
- 型と一緒に変数名を定義
型 変数名 = 値;
String hoge = "hugahuga";
##基本的なデータ型
###文字列
- String
- 値は
""
で囲む
- 値は
String msg = "hogehoge";
- char(1文字)
- 値は
''
で囲む
- 値は
char hoge = 'a';
###数値
【整数】
- byte,short,int,long
- 通常はintでおk
- longは数値の最後に L をつける
long hoge = 45676567L;
【浮動小数点数】
- double,float
- 通常はdoubleでおk
- floatは数値の最後にFをつける
float hoge = 678765.678F
###論理値
boolean hoge = true;
##特殊文字
- 改行
/n
- タブ
/t
@iwashi0830はこう思った
- 個人的なメモの意味合いが強いです