LoginSignup
7
7

More than 5 years have passed since last update.

Mac初期化後の「開発」環境構築メモ(2012年9月版)

Last updated at Posted at 2012-09-06

事前設定

Mac初期化後の「作業」環境構築メモ(2012年9月版)

コンセプト

  • XAMPPやMAMPは利用しない
  • ApacheやPHPはデフォルトのものを利用
  • MySQLはbrewやportではなく、パッケージ版を利用
  • その他は基本的にhomebrewからインスコ

作成環境(+install tools)

  • Apache
  • PHP
  • MySQL
  • Ruby(rbenv)
  • Rails
  • Node.js
  • Git
  • wget
  • curl
  • w3m
  • tmux
  • nkf
  • cmake
  • coreutils
  • readline

brew install

bash.sh
$ brew install wget curl w3m tmux nkf cmake coreutils readline node git rbenv ruby-build

$ brew link readline

AMP(Apache + MySQL + PHP)

Apache

コンセプト

  • /etc/apache2/http.confの設定
  • /etc/apache2/extra/httpd-vhosts.confの設定
  • /etc/apache2/other/*.confで各種localhostを管理
/etc/apache2/http.conf
# 111行目あたり、コメント(行頭の#)を外す
LoadModule php5_module libexec/apache2/libphp5.so

# 623行目あたり、コメント(行頭の#)を外す 
# Virtual hosts
Include /private/etc/apache2/extra/httpd-vhosts.conf
/etc/apache2/extra/httpd-vhosts.conf
# 元から入っているVirtualHostの設定は削除して下記追記
<VirtualHost *:80>                                                                                                                                                               
  ServerName localhost
  DocumentRoot "/Library/WebServer/Documents"
</VirtualHost>

デフォルトで /etc/apache2/other/ にある.confファイルはすべて読み込まれるようになっているので、virtualhostが必要になるたびにファイルを作成して下記のような形式で追加していく(/etc/hostsファイルの編集も忘れない。下記例)

dropbox.localhost.conf
<VirtualHost *:80>
  ServerName dropbox.localhost
  DocumentRoot "/Users/username/Dropbox/localhost/htdocs/"
  <Directory /Users/username/Dropbox/localhost/htdocs/>
    Order allow,deny
    Allow from all
  </Directory>
</VirtualHost>
127.0.0.1 dropbox.localhost
httpd -S
# または sudo apachectl restart
  • システム設定>共有からWeb共有にチェック

注意: Forbidden(403)が出たら、chmodで権限を変更する。(Documents,DropBoxなどのフォルダを指定する場合など)


MySQL

Download: http://dev.mysql.com/downloads/mysql/

最新のdmgファイルをダウンロード、下記をダブルクリックinstall

  • mysql-5.5.27-osx10.6-x86_64.pkg
  • MySQLStartupItem.pkg
  • MySQL.prefPane(コンピュータ全体用)

PATHを追加

export PATH=$PATH:/usr/local/mysql/bin

PHP

php.iniがないので、php.ini.defaultをコピーして作成する

sudo cp /etc/php.ini.default /etc/php.ini
/etc/php.ini
# mysqlのsocket関連をすべて正しいsocketに設定
# 1077行目
pdo_mysql.default_socket=/tmp/mysql.sock
# 1231行目 
mysql.default_socket = /tmp/mysql.sock  
# 1290行目       
mysqli.default_socket = /tmp/mysql.sock 

#最終行の[xdebug]
コメント(行頭「;」)をすべて外して有効化

Ruby,Rails

基本的に下記サイトの手順と同じ。
Ruby on Rails 3.2 を Mac OS X にインストールする手順をかなり丁寧に説明してみました

以下の追記を.bashrcにすること

export PATH="~/.rbenv/shims:$PATH"
7
7
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
7
7