カーソルキーやEnterキーに手を伸ばすの面倒くさい!!
というわけで、
AutoHotKeyをインストールして、以下のスクリプトを実行して常駐させると、
[無変換キー]+α で、色々できるようになります。
例えば、
-
無変換
+f
/b
/n
/p
: カーソル移動 -
無変換
+o
/m
:ENTER
を押したのと同じになる
あとは以下のソースコードを見て__なんとなく察してください。__
詳しい説明書いてる暇ない。
use_muhenkan_key_like_cocoa.ahk
; [無変換]キー+αで、COCOA キーバインド風にカーソル移動を行う
; --- HotKeys
; ^ Control
; ! Alt
; # Win
; + Shift
; $ 再起処理防止(RegisterHotkey()ではなく、強制的にキーボードフックでイベントを取得する
; vk1dsc07b 無変換
; Send {Blind} avoids releasing Alt/Control/Shift/Win if they started out in the down position
; 無変換+q : アプリを終了
vk1dsc07b & q:: Send !{F4}
vk1dsc07b & b:: Send {Blind}{Left}
vk1dsc07b & n:: Send {Blind}{Down}
vk1dsc07b & p:: Send {Blind}{up}
vk1dsc07b & f:: Send {Blind}{Right}
vk1dsc07b & d:: Send {Del}
vk1dsc07b & h:: Send {BackSpace}
vk1dsc07b & a:: Send {Blind}{Home}
vk1dsc07b & e:: Send {Blind}{End}
;vk1dsc07b & p:: Send {Blind}{RollUp}
vk1dsc07b & v:: Send {Blind}{RollDown}
vk1dsc07b & m:: Send {Blind}{Enter}
vk1dsc07b & o:: Send {Blind}{Enter}
vk1dsc07b & k:: Send +{End}^x
vk1dsc07b & y:: Send ^v
vk1dsc07b & z:: Send ^z
;vk1dsc07b & .:: Send {Blind}{Esc}
; 無変換 : 無変換キーをそのまま送る
vk1dsc07b:: Send {Blind}{vk1dsc07b}