Why not login to Qiita and try out its useful features?

We'll deliver articles that match you.

You can read useful information later.

11
8

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

macOS 10.12 Sierraで⌘(Command)ボタンひとつで英かなをトグルさせる

Last updated at Posted at 2016-10-20

⌘ボタンをトグルにしたい人向けガイド

macOS 10.12 Sierraでは、現時点でKarabinerが使えません。

もしあなたが英語キーボードを使用していて、
利用目的が「⌘ボタンを英かなのトグルにする」ことだけであれば、複雑なことをせず対応できます。

片方のコマンドをMac用のトグル、もう片方をParallelsのWindows用のトグルにすることも可能です。

1. 「⌘英かな」をインストールする

https://ei-kana.appspot.com/
sc 2016-10-20 13.55.01.png
私の場合、Macでのトグルは右コマンドボタンで行います。
⌘英かなでは、⌘Spaceをoutputにします。

2. 入力ソースの切り替えを変更する

sc 2016-10-20 13.58.14.png
先程設定した、⌘Spaceを入力ソースの切り替えに当てます。

トグルにならない場合は一度、⌘英かなやOS自体を再起動してみてください。

ParallesのWindows10のトグル設定

※ もっとキレイなやり方があれば教えてください。。。

1. Parallelsの環境設定で⌘Space -> Ctrl+Spaceにする

sc 2016-10-20 14.00.30.png

2. Windows側でIMEのオン/オフを設定する

Microsoft IMEの場合

sc 2016-10-20 14.05.19.png
IMEのキー設定で、Ctrl+SpaceをIMEのオン/オフに割り当てれば完了です。

Google日本語入力の場合

sc 2016-10-20 14.10.30.png

11
8
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up

Qiita Conference 2025 will be held!: 4/23(wed) - 4/25(Fri)

Qiita Conference is the largest tech conference in Qiita!

Keynote Speaker

ymrl、Masanobu Naruse, Takeshi Kano, Junichi Ito, uhyo, Hiroshi Tokumaru, MinoDriven, Minorun, Hiroyuki Sakuraba, tenntenn, drken, konifar

View event details
11
8

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?