Windowsのパッケージマネージャといえば Chocolatey
があって、便利なんですがパッケージのメンテナンスがめんどくさいようで、せっかく入れてもバージョンが古いから新しいのを手動で入れるはめになったりすることが多くて結局使わなくなってたんですよ。
Emacsの入れ方
なんか色々説明しようかと思ったんですが、この記事をEmacs入れながら書いてて、つまりEmacsがない環境で書いてるので非常に文字が打ちづらくてストレス貯まるのでやり方だけ書いときます。
PS C:\Users\ironsand> scoop install emacs
couldn't find manifest for emacs
「ないっすよEmacsとか」と言われるので検索してみるとExtraパック使うといいらしい。GUIが必要なのはExtraに入ってるんだって。EmacsにGUIが必要とかいうと石が飛んできそうだけど、いりますよねGUI? Windowsで使うなら。
PS C:\Users\ironsand> scoop bucket add extras
git is required for buckets. run 'scoop install git'.
PS C:\Users\ironsand> scoop install git
...
PS C:\Users\ironsand> scoop install emacs
git (2.6.2.windows.1) was installed successfully!
Notes
-----
To get Git to recognise OpenSSH, you will need to run
scoop install openssh
今度はOpenSSH入れろって言われる。はじめに言っといてくださいよ。
PS C:\Users\ironsand> scoop install openssh
openssh (5.4p1-1) was installed successfully!
PS C:\Users\ironsand> scoop bucket add extras
PS C:\Users\ironsand> scoop install emacs
はい、これでできた。